概要
4人揃って発動するフレンズアクションの一つ。専用のフレンズフロアを発動させることにより出現する、地上移動と空中飛行の両方をこなせる乗り物。本作におけるシューティング要素を織り成すアイテムの一つ。この星型の乗り物は通常だと「上に乗る」のだが、地上に近いと背中にくっついて「支える」スタイルへと自動変化する。
先頭に1名、後方に3名を乗せての航行が可能。先頭のメンバーのコピー能力(あるいはフレンズヘルパー)によって、発射される弾の属性が異なる仕組みになっており、先頭の入れ替えは随時可能。基本的に攻撃自体は先頭のメンバーだけが行うものの、多人数プレイなら先頭以外のメンバーが協力して攻撃参加することもできる。ガード機能や無敵を兼ねた突進機能もあり、突進機能にも属性が付加される。無敵キャンディーの効果が乗れば、ただの移動でも特定の地形を破壊できるようになる。
ただし、複合属性には全く対応しておらず、複数の属性を扱えるキャラクターでも、それぞれ特定の属性しか使えなくなる。特に、フレンズ能力による後付けで得ている属性が反映されることは絶対にない(付与した属性はフレンズスターが解除されれば再び使えるようになる)。
小さな見た目とは異なり、その攻撃は意外なほど破壊力があり、脆い地形程度であれば簡単に壊すことが可能。通常の生身では属性に対応していても壊せないスケールアップしたギミックも、フレンズスターの属性つきショットなら大丈夫。
ボスの一人であるアンセスビッグマムに対しては、この乗り物と対応する属性を使いこなさないと、勝つことが出来ない。