ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キ64の編集履歴

2019-03-31 19:55:30 バージョン

キ64

きろくじゅうよん

キ64とは、川崎航空機が開発した航空機のひとつ。

概要

1940年8月、日本陸軍川崎航空機に対し「時速700キロ出す戦闘機のひな形を作ってみなさい」と命じた。それに応える形で作られたのがこれであった。


川崎航空機は1939年から液冷エンジンを串形に乗せた飛行機の研究をしていたのだが、それが日本陸軍の知れるところとなり、先の要求へと至った訳である。


ダイムラー・ベンツDB601(のライセンス生産バージョン)を機体前方だけでなく操縦席の後ろにも乗せ(これが串形と呼ばれる)、さらには二重反転プロペラなる特殊機構をそなえた。

これによって合計2000馬力以上・最高速度時速780キロを目指したという。


1943年12月に初飛行に成功したものの、その後エンジン火災により飛行計画は中断、そしていつの間にか計画は事実上放棄されてしまった。


関連タグ

荒野のコトブキ飛行隊:11話にてイサオの執事の愛機として登場

カワサキか…


外部リンク(参考資料)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました