我、鬼庭刑部雅孝なり!
概要
葦名の国に所属する兵たち、葦名衆の一人。
片角の折れた鬼を模した兜と血で汚れた毛皮を身につけており、その様子から鬼刑部と呼ばれる。
名馬・鬼鹿毛を駆り、手に持つ十文字槍で闘う騎馬武者であり、葦名城の大手門の番人。
嘗ては有名な賊の頭目であったが若い頃の一心に敗れその強さに惚れ込み、傘下の賊ごと葦名の国に仕官した。
鬼の渾名は伊達ではなく、葦名衆の中でも指折りの強さを持つ。嘗ては返しのついた槍、一本角を振るい敵兵の鎧を剥がしていたという話からもその強さが伺える。(一本角は国盗り戦の際に折れたらしい)
また、弦一郎の傅役(養育係)を任される、部下に「鬼刑部がいれば安泰」と言われるなど、人々からの信頼も厚いようである。
一心が名酒、竜泉を手に入れた際は槍を持ってそれを奪おうとするなど酒好きの一面も。
戦闘
葦名城・城下のボスであり、大手門前の広場で闘うこととなる。
十文字槍を用いた豪快な攻撃と馬による機動力を兼ね備えており、通常の移動では攻撃どころか追尾することすら困難。
しかし、特定の行動の後は鉤縄を引っ掛けて一気に接近することが可能。
また、馬は義手忍具の爆竹に弱く、当てると大きく怯ませることができる(1度使用しても少し時間を空ければ有効となる)
しかし体力が2ゲージ目になると怯んだ後に反撃してくるので注意。
危攻撃は
・槍投げ
・掴み攻撃
の2つである。
槍投げは遠距離にいると使ってくるため、ジャンプで回避しよう。
掴み攻撃は槍を地面に引き摺らせながら追尾してくる。当たると槍に引っ掛けられ、地面に引き摺られた後に投げ飛ばされて大ダメージを受けてしまう。
バックジャンプで距離を空ける方法が有効なので決して当たらないように注意しよう。
慣れない内は苦戦するかもしれないが、攻撃が大振りで弾きやすく、体幹の回復も遅い。
爆竹で決定的な隙を作り出すことも可能なので、かなり制しやすいボスであろう。
鬼形部は、葦名に名を轟かす賊の頭目であった
だが一心に破れ、その強さに惚れ込み、賊党ごと召抱えられた
その後、葦名弦一郎の傳役まで務めた
戦いの残滓・鬼刑部
余談
刑部とは律令制における役職の1つであり、主に裁判や監獄の管理、刑罰の執行を行っていた。
作中には彼の親類と思われる敵、鬼庭主馬雅次も登場する。中ボスの扱いではあるが鬼刑部と同じく槍の名手であり、葦名七本槍の1人に数えられる程。
槍使いでありながら見切りをしてもすぐに距離を取ったり、反撃をしてくるなどかなりの強敵である。
ちなみに主馬も役職名であり、馬の飼育や牧場、輸送などの事務を行う役職である。