ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アペフチの編集履歴

2019-06-16 07:34:03 バージョン

アペフチ

あぺふち

アイヌ民族に伝わる火を司る神。

概要

アイヌ伝承で語られる火を司る神

アイヌ語で、「アぺ」とは火を、「フチ」とは老婆を意味しており、その名が示す通り老女の姿をしてた火の神だが、叙事詩(ユカラ)では若い女性の姿として登場する事もある。


神の老女という意味で“カムイフチ”と呼ばれる事もあり、アペオイ(囲炉裏)の中に住んでおり6枚の衣を身に纏い、手には黄金の杖を持っているとされる。


人家にまつわる神の中でも最も尊いとされ、神が客となって人家を訪ねた時は、彼女が客の相手をするとされており、チセコロカムイ(家の神)と夫婦であるとしている地域もあるという。


また、カムイと人間の仲介者としての側面を持っているが、お喋りな一面を持っているとされ、パケトゥナシ (口が早い。告げ口をする) カムイとの別名で呼ばれる事もあり、火のある所で狩りの計画を立てると、その内容を彼女が獣の神に伝えてしまう為、獲物に逃げられてしまうので気よ付けなければならないとされていたといわれている。


関連イラスト

[創作]アペフチカムイ(火の神)


関連項目

女神 火神 アイヌ神話

アペフチカムイ→表記揺れ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました