概要
みんなの党に所属していたが、落選を繰り返しようやく2012年に参議院議員に繰り上げ当選した。2014年の同党の解党により「日本を元気にする会」を結成。2016年1月23日、「表現の自由を守る会」を(事実上一人で)設立するが、3日後におおさか維新の会に入党するも比例代表ではなく埼玉県選挙区候補とされた不満から直後に離党届けを提出(党側は離党を認めず、山田を除名処分とした)。6月8日に新党改革から比例で出馬することが発表された。
第24回参議院選挙で新党改革から出馬し野党の比例候補としては異例の30万票近くを集めるも、新党改革自体の得票数が伸びなかったため落選、その後は会社経営の傍政治活動を在野で行なっていた。
しかし議席を失ったことによる力の限界を感じていることを度々公言しており、与野党各党との接触があったものの結局2019年夏の参議院選挙で全国比例代表で自民党公認として出馬することを表明した。