ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

吾妻(アズールレーン)の編集履歴

2019-07-23 18:24:27 バージョン

吾妻(アズールレーン)

ちょうこうがたじゅんようかんのあづま

ゲーム「アズールレーン」の開発ドッグで入手可能な特別計画艦の一人。

大型巡洋艦吾妻(あづま)、着任しました。特別計画艦だから就役経験が少ないところもありますけど……一生懸命指揮官をお守りします。少しは頼りにしてくだされば嬉しいです。うふふ


CV:安野希世乃


概要を取りまとめました。どうぞご確認を

ゲーム「アズールレーン」にて初実装される艦船。元ネタは通称『B65計画』と呼ばれた『超甲巡』の1隻。この艦種のKAN-SENは現時点では彼女のみである。


中国版では艦名として子犬を意味する「猉」の字があてられている。

彼女と同じく犬に関する漢字が中国版での名称にあてられている高雄型の面々と同様に、髪の一部が犬耳のようになっている。


白い軍服を肩から掛けており、ムチムチの胸部装甲と黒ストが実に魅力的である。

グローセとはまた違った、穏やかな母性の持ち主。


開発にあたり必要な経験値集めにおいて、ⅠとⅡで該当艦種が異なる。Ⅰは主力だが、Ⅱは前衛であるので注意。さらにレアリティもDR(DECISIVE、UR相当)なので通常の経験値集めが主力1200000、前衛2400000と気の遠くなる量であり、対空系アホの子ロイヤル系オールドレディ並の資材を要求される(改造図「戦艦T3」×3 「巡洋T3」×8、資金50000)。経験値集めでは、前者は鳳翔、後者は夕張という経験値増加スキルを持つキャラクターが居るので、同じDR艦のフリードリヒ・デア・グローセよりは楽に集められる。


艦種「超甲巡」について

超甲巡は前衛艦隊に配置される艦種である。重巡洋艦と同じく装甲は中装甲だが、一般的な重巡の二倍の耐久値で「超甲巡」の呼び名に相応しい堅さを発揮する。

ゲーム的には巡洋艦に分類されるため、ライプツィヒの戦術指揮・巡洋艦、ブルックリンウィチタの砲撃指揮・巡洋艦を受けることが可能であるが、特別計画艦「伊吹」の戦術データ収集の対象外となっており、ハードの重巡指定枠には配置出来ない


仲間と一緒に出撃する時は、この性能がきっと役に立ちます!

何気に重桜重巡初の副砲型で主砲砲座2になるキャラクター。前述した通り、戦艦並の耐久を誇り、火力値は堂々の300超えではあるが、主砲砲座2なのを考慮しても主砲補正が低い。

  • 轟火連嶺

280mm以上の口径の主砲を装備している場合、主砲攻撃によるダメージが砲弾の飛行距離に応じてダメージが上昇(最大15.0%(最大レベル25.0%)する。自身の与える炎上ダメージ20.0%(最大レベル50.0%)アップするスキル。今現在280mm以上の主砲は283mmSKC28三連装砲と試作型三連装310mm砲のみ。発射位置から着弾位置までの距離に応じて威力に補正が掛かる。

もう一つの効果である炎上ダメージ増加は砲を選ばず恩恵は受けられる。試作型三連装310mm砲自体の炎上率もかなり高く、戦艦砲程ぶっとんだ炎上ダメージでは無いものの、重巡砲の炎上ダメージも結構強力。


  • ミズホの直感

戦闘開始後20秒毎に30.0%(最大レベル70.0%)の確率で発動。12秒間、自身の回避が10.0%(最大レベルで20.0%)、命中が20.0%(最大レベルで50.0%)上昇する攻防兼用スキル。素の回避値自体はあまり高くないが、ビーバーズエムブレム等の大きく伸ばせる設備があるため、装備していると効果的。


  • 特殊砲術操典

自身が主砲攻撃を8回行う度に特殊弾幕を1回展開する、特殊弾幕スキル。また、試作型三連装310mm砲を装備している場合、主兵装の装備補正が4.5%(最大レベル12.0%)アップし、特殊弾幕展開に必要な主砲攻撃回数が8から4に減り、特殊弾幕を強化する。

小威力の小型榴弾を大量に発射。310mm装備時は投射榴弾砲撃を3発2回、それ以外だと前方へ大型榴弾砲を3発3回発射する。

威力的には後者の方が高いものの、発射までの間隔を考えるとやはり310mm装備時の方が強力。この榴弾はどちらも当たると確定で炎上するので、轟火連嶺の炎上ダメージ上昇の効果が出る。


関連イラストがこんなに……さすがは指揮官ですね

吾妻センシティブな作品

センシティブな作品センシティブな作品


ふふ、この関連タグね

アズールレーン 重桜

KAN-SEN 架空存在

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました