概要
正式名称は「B65型超甲型巡洋艦」。
日本海軍では重巡洋艦のことを甲型巡洋艦(軽巡洋艦は乙型巡洋艦)と呼んでおり、文字通り現在の重巡を超える重巡として計画された艦である。
背景
漸減要撃作戦
日本海軍の艦隊決戦計画は、仮想敵国がアメリカ海軍になって以降潜水艦・航空機・水雷戦と段階を踏んでから、戦艦同士の砲撃戦に挑むことを考えていた。
しかし1930年代後半、水雷戦の火力支援部隊主力である金剛型戦艦の老朽化が進んでいた。また艦隊指揮に関しても、金剛型の老朽化、さらに高雄型重巡洋艦では代替として能力不足であることが問題になっていた。
そのため艦隊旗艦設備、巡洋艦を圧倒できる砲力を備えた「超甲型巡洋艦」が第五次海軍軍備充実計画(⑤計画)で建造されることが決定した。
性能
重巡洋艦を圧倒し、金剛型戦艦を補完し得る艦として31cm50口径砲が3連装3基、計9門搭載されている。また98式65口径10cm高角砲を連装8基、計16門搭載しており、機動部隊の直衛艦としても運用できる出来になっている。
また、装甲防御は舷側が傾斜した195mm、甲板は125mmと、ほぼ金剛型戦艦に準ずる防御能力が与えられており、その内部配置も巡洋艦ではなく戦艦に準ずる構造とされていたが、舷側はさらに100mm強化して殆ど長門型戦艦と変わらない防御力とする強化設計案も存在したという。
なお、主砲については長門型と同じ41cm45口径砲を連装3基搭載する案が存在したという説が唱えられることがあるが、これは両者の主砲塔の重量が偶然ほぼ一致していること、および長門型の三年式41cm砲の余剰在庫が当時大量に存在した(八八艦隊計画向けに量産されていた)ことから発生した只の憶測と考えられ、そのような計画の存在は確認されていない。
建造中止
1942年6月のミッドウェー海戦の敗北によって、航空母艦の拡充が図られることになり、改⑤計画が決定し、2隻の建造が予定された超甲巡は建造中止となってしまった。
アラスカ級との関係
アメリカ海軍のアラスカ級大型巡洋艦とは、性能面など似通ったところが多数あり、どちらがどちらを模倣したなどとも言われることもある。
但し用兵上の両海軍の考え方は全く別で、超甲巡は先に述べたように夜戦部隊旗艦・火力支援部隊用に特化された艦である。
一方のアラスカ級はドイツ海軍のドイッチュラント級装甲艦、さらに日本海軍がドイッチュラント級に似たスペックの「秩父型大型巡洋艦」(または「カデクル」(「翔鶴」を訓読みした「かけづる」の誤読が由来とされている)を建造し、通商破壊戦を挑んでくるという誤情報が入ったため、それらを圧倒できる艦を作るという考えに基づいて建造されている。
余談であるが、実際に建造されたアラスカ級であるが、運用側からは、
- 船体が細長いため舵の利きが悪い。
- 機関出力不足で速力がカタログデータ通りに出ない。
- 艦橋構造物の配置に不具合があり、CIC(戦闘指揮所)の設置に難儀した。
など評価は散々で、戦後予備役に編入されてからは再役することなく解体された。このことから超甲巡が仮に予定通り就役したとしても、アラスカ級と同じく散々な結果になるのではとの評もある。
登場作品
当然ながら「B65型超甲型巡洋艦」は開発中の仮称であり、就役したという設定の架空戦記やゲーム、さらには兵器解説書籍などでは独自の艦名が付けられることが多い。
- 「高速巡戦迎撃命令」
佐藤大輔の架空戦記。装甲巡洋艦「高千穂」として登場。
ガダルカナル島沖で米艦隊に夜戦を挑む。
同じく佐藤大輔の架空戦記。装甲巡洋艦「白根級」として登場。
水雷夜襲支援・水雷戦隊指揮艦として開発されたが、レーダー技術の発達により水雷夜襲が無効化されたことに伴い、日本を仮想敵として再開されたドイツのZ計画、特にシャルンホルスト級戦艦への目的に変更、戦闘指揮所の採用や個艦防空能力の強化などの設計変更が施された。
発展型として36cm50口径3連装砲を3基搭載し、防御力以外の実質的戦闘力では長門型戦艦をも上回る「剣型装甲巡洋艦」も登場する。
- 「砲煙の巨竜」
内田弘樹の架空戦記。「剣」として登場。
- 「覇者の戦陣」
谷甲州の架空戦記。「荒島」として登場。
- 「提督の決断」
『Ⅲ』のPC版で日本の新型巡洋艦のグラフィックのひとつとして登場している。
「吾妻」として登場。強化型として魚雷を装備した「吉野」も登場する。
- 「アズールレーン」
WoWsとのコラボキャラとして「吾妻」が登場。
- 「劇場版ハイスクール・フリート」
超甲巡「吾妻」として登場。最新鋭艦という触れ込みだったがほとんど名前のみの登場で活躍はなかった。
- 「戦艦少女R」
艦名は「B65」表記だが自己紹介では「黒姫」を名乗っている。
- 「MC☆あくしず」
Vol.69で「黒姫」として登場。
- 「未成艦名鑑」
「天城」として登場。
別名・表記ゆれ
関連タグ
デモイン級…別のベクトルで既存の重巡を超えた超重巡。