ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ターボプロップの編集履歴

2020-02-04 00:59:17 バージョン

ターボプロップ

たーぼぷろっぷ

ジェットエンジンの派生で、排気ガスのエネルギーの大部分をプロペラの駆動に使うエンジン。ガスタービンエンジンの一種。

ガスタービンエンジンの一種。もとはターボジェットエンジンの派生だが、推力に寄与するのは主にプロペラであってエンジンの排気ではないので原理上ジェットエンジンとは言えない(ジェットエンジンとガスタービンエンジンの違いについてはガスタービンの項目を参照)。


特徴

排気でタービンを回してコンプレッサーを駆動し、吸気・圧縮した空気で燃料を燃やし、排気タービンの回転を減速機を介しプロペラを回す動力としている。出力の約90%以上がプロペラによる推力により生み出され、排気による推力は10%に満たない。


コンプレッサー駆動用とプロペラ駆動用のタービン軸が別々ならば、コンプレッサー駆動用タービンの速度に影響されることなく最適な回転数でプロペラを回転させることが可能である。


プロペラの直径が大きいほど効率が良い。ただし、回転するプロペラの先端が音速に近づくにつれ効率が悪化するため、他のジェットエンジンより燃費に優れる速度域はマッハ0.6程度までである。近年はターボファンの技術の進歩により、燃費の優位性は少なくなった。


ジェットエンジンとしては推力が小さいが、レシプロエンジンに比べれば段違いに大きい。軽飛行機に使うには出力が大きすぎるため、航空自衛隊の初等練習機T-7などでは出力にリミッターをかけている。


関連タグ

ジェットエンジン プロペラ 航空機

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました