ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ナショナリズムの編集履歴

2020-03-10 10:41:04 バージョン

ナショナリズム

なしょなりずむ

人々の集団の基本的な単位を国家とし、それの構成員=国民=ネイション (nation)を維持・発展させていこうとする政治信条。

※メイン画像はあくまでイメージです


概要

ナショナリズムは英語で「nationalism」と書き、国家・民族・国民を意味する「nation」と、主義を意味する「ism」から来ている。

よってナショナリズムとは、国家主義・民族主義・国民主義と訳される場合が殆どである。


「自国民を優先するあまり、外国人や外国の文化を排斥しようとする思想・運動」と捉えられる事もあり、また極右と呼ばれる人達が自らを「ナショナリスト」と称する事もあるが、そういった考えは「国粋主義」である。


関連タグ

イデオロギー:体系化された政治的・社会的な思想

グローバリズム:国家という枠組みを超え、地球全体を一共同体と捉える考え方。地球主義

ファシズム:結束主義。権力で労働者階級を押さえ、外国に対しては侵略政策をとる独裁。

ヒューマニズム:あらゆる束縛や抑圧と言った非人間的な状態から人間を解放しようという思想

オリエンタリズム:元は西洋人が東洋人や東洋文化に興味を抱く事を意味していたが、現在では西洋人が西洋以外を自分達にとって都合良く捉える事、という意味で使われる様になった。

インディビジュアリズム:国家の権威を否定して個人の権利と自由を尊重する思想。個人主義。

エゴイズム:他を無視し、自分さえ良ければ良いという考え方。利己主義。

パシフィズム:戦争や暴力に反対し、恒久的な平和を志向する思想。平和主義。

ヘゲモニズム:大国による対外支配拡張政策。覇権主義。

マンモニズム:金銭を無上のものとして崇拝すること。 拝金主義。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました