概要
プレイヤー同士の対戦を主とした内容で、相手プレイヤーの村から資源を奪い、その資源を元手に自分の村やユニットを強化していくというものである。
逆に相手プレイヤーからいかに攻められづらい村作りもしなければならない。
その単純な操作性でありながら奥深い戦略性があり、箱庭的に自分の村を強化していく楽しさも兼ねた内容が受けて全米で9週連続ランキングNo.1を獲得するほど人気の高いゲームである。
ユニット一覧
プレイヤーの手となり、村を襲うユニット。普通の「兵舎」と「闇の兵舎」とがあり、「兵舎」はエリクサーを、「闇の兵舎」はダークエリクサーを消費してユニットを生産することができる。
優先攻撃目標
ユニットの中には、優先攻撃目標を持つものがある。無差別に攻撃するユニットであれば、1番近い施設を攻撃するが、優先攻撃目標のある場合、それが壊れるまで目標外の施設は攻撃しない。また、優先攻撃目標が全て壊れたときは、通常ユニットと同じように、無差別に設備を攻撃するようになる。
例として、防衛設備優先で攻撃するジャイアント(後述)はまだ壊されていない防衛設備があった場合、資源系の設備やタウンホールなどを素通りし、防衛設備を攻撃する。
バーバリアン
生産できる設備 | 兵舎 |
---|---|
必要な設備Lv | 1 |
優先攻撃目標 | 無差別 |
最初から使えるユニットでHPが高い。低コストかつ生産スピードも早いので、序盤の攻撃や資源狩りではお世話になるユニット。
アーチャー
生産できる設備 | 兵舎 |
---|---|
必要な設備Lv | 2 |
優先攻撃目標 | 無差別 |
弓兵で兵舎を最初にアップグレードする事で使えるユニット。HPはバーバリアンより低いが、空を飛ぶユニット(ドラゴン等)や壁越しの防衛設備などを攻撃できるので 使い勝手はいい。また、バーバリアンより移動速度が速いため、攻撃時の資源回収にも役立つ。
ジャイアント
生産できる設備 | 兵舎 |
---|---|
必要な設備Lv | 3 |
優先攻撃目標 | 防衛設備 |
文字通りの巨人。移動速度が遅い反面、HPは高いので、ジャイアントを盾にし、その隙に別ユニットに村を攻撃させる戦法がよく取られている。だが、防衛設備からの集中砲火を受けると余り長くはもたないので、数体まとめて出すことをお勧めする(トラップ解除用に1体だけ先行させるのも良い)。攻撃目標が防衛設備であるのが特徴。
ゴブリン
生産できる設備 | 兵舎 |
---|---|
必要な設備Lv | 4 |
優先攻撃目標 | 資源設備 |
移動速度は全ユニット中トップ。資源設備には通常の2倍のダメージを与えられる(資源の回収が早い)。また、全壊されて、星3つを取られないように一部の設備を村の角に置くプレイヤーもいるが、それを見落とした時の保険として運用するのもいいだろう。
ウォールブレイカー
生産できる設備 | 兵舎 |
---|---|
必要な設備Lv | 5 |
優先攻撃目標 | 壁 |
爆弾を抱えた骸骨で、相手の村の壁の破壊が主な使命。与えるダメージは低いが、壁のみを対象にダメージが40倍となる。壁に到達すると、爆弾の炸裂と共にその命(?)を終える。体力が低いため、ジャイアントを盾にしてからウォールブレイカーを出すとやられることなく壁を破壊できる。壁を破壊する瞬間が冷え切った心が唯一温まる瞬間らしい。
エアバルーン
生産できる設備 | 兵舎 |
---|---|
必要な設備Lv | 6 |
優先攻撃目標 | 防衛設備 |
気球に乗った骸骨で、ウォールブレイカーが賢くなったものが乗っているらしい。空から防衛設備を攻撃することが出来るので、大砲など、地上ユニットのみを攻撃する設備からは攻撃されない。しかし、陸空両方攻撃するアーチャータワーや、空中ユニットに高火力で攻撃する対空砲には攻撃される。火力はあるが、気球ゆえに鈍足。空中を攻撃できる設備を真っ先に攻撃する位置にバルーンをまとめて出すのがお勧め。
ウィザード
生産できる設備 | 兵舎 |
---|---|
必要な設備Lv | 7 |
優先攻撃目標 | 無差別 |
名前の通りローブに身を包んだ魔法使い。威力の高い魔法で攻撃するが、その反面HPが低く打たれ弱いので、盾となるユニットを出して守りながら戦うと活躍する。範囲攻撃なので、敵の援軍が小型ユニットの場合、気持ちよく一掃することができる。アーチャーの上位互換のように見えるが、移動速度やアーミーキャンプの必要枠、コストなどの面でアーチャーに劣るので、どちらを取るかは編成などに応じて臨機応変に変更するべきである。
ヒーラー
生産できる設備 | 兵舎 |
---|---|
必要な設備Lv | 8 |
優先攻撃目標 | 無差別 |
翼の生えた女性。このゲーム内で、味方の体力を回復できるのは彼女のみである。特にジャイアントの背後から回復しながら進軍する戦法は有名。ただ、対空砲などに狙われると反撃できない他、空中ユニットは回復出来ないので、気を付けよう。ちなみに、ヒーラー以外の味方が全滅し、かつヒーラーが防衛設備からの攻撃を受けない地点(対空設備などの射程外)にいた場合、戦闘が終了する。
ドラゴン
生産できる設備 | 兵舎 |
---|---|
必要な設備Lv | 9 |
優先攻撃目標 | 無差別 |
まさに飛行ユニットの花形。高火力高体力を誇っており、対空砲に狙われても場持ちするほどの体力を備える。口から炎を吐き、相手を蹂躙する。恐らく初めて手にする空中の盾ユニットであり、ドラゴンを先行させて対空設備のターゲットを集め、後ろからエアバルーンを投入するという戦い方も可能である。しかしその場合、ドラゴンは優先攻撃目標を持っていないため、慎重にバルーンを投入しないと、バルーンがドラゴンを置いて行ってしまうという不測の事態も起こりえない。
P.E.K.K.A
生産できる設備 | 兵舎 |
---|---|
必要な設備Lv | 10 |
優先攻撃目標 | 無差別 |
全身を鎧に包んだユニットで、地上近接攻撃ユニット最強を誇り、打たれ強くもある。超火力で相手の村を薙ぎ倒していく様は壮観である。今は削除された仕様だが、当初は隠しテスラに弱かった。ちなみに、公式のP.E.K.K.Aの3人称はまさかの「She」、つまり中に入っている人は女性らしい。パワフルすぎないか・・・。
ベビードラゴン
生産できる設備 | 兵舎 |
---|---|
必要な設備Lv | 11 |
優先攻撃目標 | 無差別 |
緑色のドラゴンの赤ちゃん。ユニットLv1のドラゴンの体色も緑色のため、まさしくドラゴンの幼体である。口から火球を吐き出し攻撃するが、その火球もどちらかというと塊のようであり、ドラゴンのような火は吹かない。赤ちゃんなのでドラゴンより抑えめな火力と体力だが、周囲に飛行ユニットがいなくなると怒り出して、火力や速度が上昇する。
ディガー
生産できる設備 | 兵舎 |
---|---|
必要な設備Lv | 12 |
優先攻撃目標 | 無差別 |
ヘルメットに光源を取り付け、スコップを手にするおじさん。穴を掘って進軍するユニットで、壁を無視して移動攻撃できる。アップデートごとに極端に強くなったり、弱くなったりした。当初は「穴掘り師」と見たまんまの名前だったが、一般公募から現在の名前に変更された。が、ディガーは「Digger」であり、やっぱり「掘る人」という意味である。ちなみに、英名では「Miner」である。
ライトニングドラゴン
生産できる設備 | 兵舎 |
---|---|
必要な設備Lv | 13 |
優先攻撃目標 | 無差別 |
ライトニングの呪文と同じ青色の飛行ユニット。口から電撃を吐き、攻撃対象及び隣接するユニットにも伝ってダメージを与える。非常に火力、体力共に高いため、一度の攻撃で複数の設備に大ダメージを与えることが出来る。しかし、全ユニットの中でも珍しく攻撃のリキャストが長いという特徴がある(通常ユニットは1秒間に1度)が、性能面を考えると妥当ともいえる。被ダメージにより命が尽きた後、ライトニングの呪文が発動し、死亡地点から一定範囲の設備にダメージを与えられる。
イエティ
生産できる設備 | 兵舎 | |
---|---|---|
必要な設備Lv | 14 | |
優先攻撃目標 | イエティ | 無差別 |
ミニイエティ | 防衛設備 |
TH13の実装に伴い実装された陸用ユニット。イエティ本体は無差別攻撃型の盾役ユニットという、変わった立ち位置である。ミニイエティという小型ユニットと戦う。イエティは背中に編み籠を背負っており、その中にミニイエティが収納されている。イエティが一定のダメージを負うとミニイエティが出現し、防衛設備に攻撃を開始する。ミニイエティは防衛設備に与えるダメージが4倍であり、壁を乗り越えられる他、地上だけでなく空中(主に敵援軍など)にも攻撃することができるというこれまた変わった特徴を持っている。
<期間限定ユニット>
攻城バーバリアン
クラロワから参戦。 クラロワではアリーナ3からの開放となる。
倒される or 突撃が成功する 前は防衛設備優先。
突撃が成功した際は2~3体のバーバリアンをその場に生産する。
ジャック・オー・バーバリアン
巨大スケルトン
アイスウィザード
スケルトンバレル
エル・プリモ
パーティーウィザード
7周年に伴い、期間限定実装されたパリピなウィズ。
彼が生産されると、その戦いでは陽気なbgmと特大のファイアボール、崩れた防衛施設が舞い散ることとなるだろう。
ロイヤルゴースト
<闇の兵舎>
ガーゴイル
TH7から解放される、空軍の低体力高速移動野郎。
低体力だがコイツを生産するのにかかるダークエリクサー、収容スペースともに少なく、その為量産することが可能である。
また、ホーミング対地雷が有効ではないのも彼の強みだろう。
ホグライダー
TH7から解放される、ダクエリユニットではお馴染み(?)のホグ(豚)とライダー(乗ってるやつ)で構成されたユニット。
防衛設備優先。普段から呪文のジャンプを搭載しており、移動速度も速いという中々に厄介なユニット。
巨大爆弾の爆破に巻き込むことさえできればきっと彼は瀕死 or ダークエリクサーに帰る だろう。
バルキリー
TH8から解放される、ダクエリユニット一人目の女性の斧使い。
移動速度も攻撃力も高く、また範囲攻撃でもある突破力がかなり高いユニット。
ゴーレム
TH8から解放される、ダークエリクサーユニット内で高耐久なユニット。
移動速度は遅く、攻撃力も低い(?)のだが、彼の強みは体力。
彼を解放できればかなり強い壁として活躍するだろう。
しかもその上彼は防衛設備優先である。
彼にかなりお世話になった人が多いだろう。
撃破時には爆発と共に小型のゴレマイトを召喚する。
攻撃力の低さに高レベルな壁の場合壁を延々と殴り続けることになるがそこら辺はクエイクやジャンプ、wb(ウォールブレイカー)でちゃんとカバーしてあげよう。
ネクロマンサー
TH9から解放される、ダクエリユニット二人目の女性のネクロマンサー。
一応浮いてはいる。 が、陸用ユニット。
彼女は魔法による遠距離攻撃と呼び出した死者のスケルトンによる攻撃を行う。
レベルが上がるたびに召喚する骨の量は上がってゆく。
ラヴァハウンド
TH9から実装される、対空砲優先の高体力飛行ユニット。
体力もかなり多く、移動速度もそこそこ速い。完全に対空を折るために生まれたようなユニット。
撃破時にはラヴァパピィという可愛く(?)て小さなユニットを召喚する。
ボウラー
TH10にて解放できるユニット。
見た目的にはゴブリンと似てる。
遠方からボーリングで攻撃するユニット。その上当たった場所の後ろにある設備さえ壊してしまう。
アイスゴーレム
TH10にて解放できるユニット。
クラロワからの逆輸入っぽい?
体力を低くし、攻撃力を高めたゴーレムのようなユニット。
彼の強みは撃破時にフリーズの呪文を発生させることだろう。
<ヒーロー>
バーバリアンキング
10000ダークエリクサーで台座を建設することができるバーバリアン達のヒーローバージョン。
レベルが5まで行けば彼は怒りながら彼の部下を召喚する、アイアンフィストの能力に目覚めるだろう。
ただし陸ユニットにしか攻撃できないためそこら辺は注意を。
アーチャークイーン
40000ダークエリクサー(旧価格、次辺りの調整で20000まで減少)で台座を建設せることができるアーチャーのヒーローバージョン。
彼女のレベルが5まで上がれば彼女はロイヤルクロークの能力に目覚め、姿を隠しながら部下のアーチャーを召喚し、更に自らの攻撃力と体力を一定時間の間上昇させる能力を持つようになるだろう。
グランドウォーデン
600000エリクサーで台座を建設させることができるウィザードとヒーラーを混ぜたようなヒーロー。
彼が持つ杖には周りのユニットの体力を上昇させる能力を持っており、彼の持つ本がエターナルトームの能力に目覚めることになるのであれば、周りのユニットは一定時間の間無敵となるだろう。
また、防衛中は周りの防衛設備の体力を高める能力を持つ。
ロイヤルチャンピオン
300000ダークエリクサーで雇える。
槍で近接を攻撃したり能力で遠距離を攻撃するヒーロー。
バトルマシン
マスター大工が乗る兵器。
専門用語
ゴールド
「金山」や相手の「金庫」から入手できる資源。主な用途は壁や一部を除いた施設の強化に必要なもの。このゲームの重要な部分の一つ。
エリクサー
「エリクサーポンプ」や相手の「エリクサータンク」から入手できる資源。主な用途は兵士の生産や一部の施設の強化に必要なもの。このゲームの重要な部分の一つ。
ダークエリクサー
「ダークエリクサーポンプ」や相手の「ダークエリクサータンク」から入手できる資源。闇の兵士の生産・強化や一部防衛施設に必要となるもの。後半になるほど必要度が高くなってくる。