ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ホオジロザメを原種としたT-ウイルス由来のB.O.W.である。

大型が1匹と小型が2匹、アークレイ研究所内の大水槽で泳いでいる。

名前の由来は海の神ネプチューンであり、その名に相応しく水中では圧倒的な戦闘力を持つが、ベースが海洋生物であるために当然ながら陸上では無力である。

PS版準拠の初期のバイオハザードではほぼ無害だが、リメイク版及びリマスター版では大型に襲われると即死する。

ドラマCD『運命のラクーンシティー』では何故かラクーンシティに出現しており、カヌーに乗っていた生存者を喰い殺していた。

関連タグ

バイオハザード B.O.W.  サメ

ギオッゾスカルミリオーネブルザク…鮫をモチーフにしたクリーチャー繋がり。

デルラゴリカルド・アーヴィング…シリーズ的にある意味後輩。

関連記事