ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:Steadiness
編集内容:一般的には「真紅」と訳される言葉

クリムゾン

くりむぞん

一般的には「真紅」と訳される言葉。pixivでは主に同人サークル、およびそのサークルを主催する同人漫画作家を表す。

クリムゾン(crimson)とは

  1. 明るい赤色紅色真紅
  2. デスクリムゾン』に登場するのこと。
  3. ファイアーエムブレムif』の登場人物。→クリムゾン(FEif)
  4. 同人サークルの一つ。およびそのサークルを主催する同人漫画作家(当初ペンネームは「カーマイン」だった)。本稿で解説。

同人サークル「クリムゾン」

クリムゾンとは、R-18をメインとした同人サークルのひとつ。そのサークルを運営している作家自身の名前でもある。読者からの通称は「クリ姉」。同人誌をメインにしていた90年~2000年代は「カーマイン」を名乗っており、他にも「雪月花正大」名義で非18禁漫画も手掛けていた。

以前は姉弟で漫画を描いていたが、現在は姉(こちらが「クリムゾン」)が行っている。

pixivでは本人が描いたイラストや、その特徴的な表現を使用しているイラストに付けられるタグ。

概要

版権物の女性キャラクターが陵辱される成人向け同人誌をメインにしており、2000年代後半からはオリジナルも多数描いている。

同人誌のタイトルには「極」、「彩」、「ハード」を付けることが多い(「ティファハード」など)。

近年は同人誌だけでなく、携帯向けサイトを中心としたWeb版商業誌などでも執筆。

「クリムゾンガールズ」シリーズがOVA化、アダルトビデオ化されている。

更にはアダルトビデオメーカー・ムーディーズともコラボを行い、漫画と実写版AVが多数発売されている。

作風

基本的に視点主はその作品内のヒロインであり、彼女の心情を描写しつつ物語が進行する。

自分が望まない行為をされ、必死に抵抗しているにもかかわらず、体は反応してしまう。

その心情を表現した「くやしい…!でも…感じちゃう!」に代表される、独特な台詞回しが特徴。

また、作中の女性がよく稲妻が走るような刺激を受けてビクンビクンとなるのもおなじみとなっている。

その辺は他のイラスト作家によるパロディのネタになっている。

2000年後半からは凌辱者である男性を主人公とした作品も多数描いており、物語の合間合間に男側の心情も描写される。ただし凌辱パートでは今までと同じく専らヒロイン視点である。

ストーリーは基本的に真面目だが、一部の作品ではキャラが三等身になったりするなどギャグ表現も用いられる。

作風と裏腹に、後書きやtwitterではどこか律儀かつこだわりの感じられる生真面目な文体でのトークをしている。

くっ、殺せ!の元ネタと勘違いされることも多いが、本人曰く「クリムゾンの女性キャラは生に執着があるので自ら「殺せ」とは言わない」とのことである。(参照togetter

傾向

媚薬、輪姦、痴漢、レズ、乳首責め、拘束などの要素が多く見られる。特に「戦闘力を持った強い女性」が「実力を発揮できない状況に追い込まれ、格下相手に凌辱される」という内容もかなり多い。

同人誌を描いていた頃は、原作のストーリー展開をエロピンチに改変するということが多々あり、作者なりにこだわりを持っていることが窺える。

ちなみに戦闘シーンもかなりこだわっており、「ヒロインの強さ」がわかるように描写されている。

責めキャラは上記の「レズ」「格下」以外にもたまに「ゲスなイケメン」が出ることもある。しかし需要のためか2000年後半からは「キモオタ」が責めキャラになることが多くなっている。ちなみに責めキャラは顔が描写されなかったり、人外だったりすることもある。

クリムゾン作品のキャラクター

センシティブな作品

七瀬サキ

同人作品ではティファ・ロックハートが最もよく題材にされる。

関連イラスト

pixivに本人のアカウントが存在し、イラストも投稿されている。

関連記事

編集者:Steadiness
編集内容:一般的には「真紅」と訳される言葉