曖昧さ回避
- 英語で「開拓者」、「先駆者」などの意味
- APEXのアリーナに参加するレジェンド、本稿ではこっちを解説
- ヨットレースにおいてスタートの合図を出す船
- アメリカ発のテーブルトークRPG。なおゲーム中設定での冒険者の呼称でもある。→pathfinder
「負けるのはつまらない。だから僕は負けない」
本名 | MRVN |
---|---|
年齢 | パスファインダーも知りたがっている |
帰るべき場所 | パスファインダーも調査中! |
複雑な境遇に身を置きながらも、パスファインダーは楽観主義を絵に描いたようなロボットだ
エリア偵察と測量に特化したMRVN(移動ロボット型汎用作業機)であり、数十年前、創造主と自身の存在意義を知らぬまま閉鎖された研究所で起動した
自分のMRVN名のみを手掛かりにパスファインダーは、創造主を探しに旅に出ることにした。
パスファインダーは旅の中でさまざまなこと(美味しいイースタンレヴィアサン・シチューの作り方など)を学んだが、いまだに創造主の手がかりを掴めていない
しかし、彼は希望を捨ててはいない
Apexゲームに参加して、支持者を増やしていくことで創造主の関心を引けるのではないかと考えている
熱心で親切な性格で、たとえ撃ち合うことになろうとも、積極的に友達を作ろうとする姿勢は崩さない
(公式から引用)
能力
パッシブアビリティ:内部情報 | リングの次の位置を明らかにする調査ビーコンをスキャンできる。 |
---|---|
パッシブアビリティ:小柄 | ヒットボックスが10%小さい代わりに5%の被弾ダメージ増加 |
戦術アビリティ:グラップリング | グラップリングで、移動の難しい場所へ素早く移動できる |
アルティメットアビリティ:ジップラインガン | 誰もが使用できるジップラインを作り出す。 |
操作
初期から活躍する唯一のロボット、しかも作業用。戦闘用じゃないらしい。
因みになぜかライフラインと同じ衛生兵扱いだったがシーズン4で偵察に変更された。
グラップルで機敏に動く手法をメインとした戦法を得意とするレジェンド、他のレジェンドがギリギリ行けない場所とかに行くことも可能に、スパイダーマンのように遠心力をかけて飛ぶことだってできる。(ちなみに日本語版声優はディスク・ウォーズ:アベンジャーズでスパイダーマンの声優をしている)ちなみにグラップルを使うといちいち「グラップルを使うよ」などと色々喋ってくれる。
内部調査は次のリングの場所を早期に知ることが出来る、・・・なんだけどこれ活躍の場がほぼない。というのも調査するにはエリアに配置される調査ビーコンを使う必要があり、ビーコンがどこに配置されるかは完全ランダムなので、運が悪いとビーコンを1度も拝めずマッチが終わることも。まあ早めに次のリング内に入り有利な場所を取るなど完全に捨てたわけではないが。
ジップラインガンは自分でも到底いけない高所に引っ掛けることが出来る、レイスより移動距離が長い上永続的に残るため敵にも使われて有利な位置を逆に取られる危険も孕んでいるので下に降りたりする際は自分が居た場所を警戒しながら離れよう。
シーズン5アップデートによりなんと大幅弱体化、グラップルの再使用時間が2.35倍に増加し大幅な機動力をそがれた
余談
ダイエット成功
シーズン0はなんとあのジブラルタルやコースティックとヒットボックスが同じだったのだ、この三人が揃うとおデブ三銃士と言うチームが出来上がる
・・・がシーズン1にてヒットボックスが小さくなり駆け抜けでダイエットに成功してしまったのであった
怖い?
一見すると無邪気で明るいロボットである彼だが、「明日もみんなと戦いたいなぁ。 まぁ、みんな今日死んじゃうんだけどね。 」という台詞があったり、シーズン3のPVではガストラップに苦しむ相手をドア越しにハイタッチしたり、処刑モーションの一つにグラップルで首を絞めながら引き寄せてハイタッチするものがあったりと無邪気さと同時にAIらしい無慈悲さも兼ね備えている。
進化シールド
進化シールドにピンを刺すと「進化シールドを発見したよ!カッコイイ!!」と固有の台詞で喜ぶがその後に冷静な声で「レベル1だ」と言うシュールな光景が見られる。
特にシーズン5までは最初から落ちている進化シールドは全てレベル1であったためよく見ることができた。
天敵は鴉
実はこのパスファインダー、よく鴉に襲われる
スーパーレアのバナーの無意味な防戦で鴉に抵抗するも後ろから襲われたり
シーズン3のジャンプエモートのフライングハイでは鳥になりきった瞬間に鴉に襲われる、こちらは無意味な防戦と違い撃退に成功してる、殴り飛ばしてるせいで鴉が悲鳴を上げてる
鴉「アガァッ!!!」