ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

友荷なよりの編集履歴

2020-09-16 15:44:00 バージョン

友荷なより

ゆうになより

スマートフォンアプリ「ステーションメモリーズ!」の登場キャラクターのこと。

概要なの

情報伝達を目的に生まれたでんこ。運営からのお知らせをマスターに伝えるなど裏方として運営をお手伝いをしていたが、にころの強い要望で満を持して登場。ヘタレなので、にころの失敗に巻き込まれて一緒に謝る羽目になることもしばしば。(アプリ内紹介から引用)


なの」の語尾が特徴的な、幼いでんこ。

説明文通り、にころとは仲が良い。

のだが、にころの悪巧みや守銭奴っぷりにツッコんだり引いたりすることも。

そんなヘタレ?な彼女も、手紙を粗末にする者は許さないという決意がある。


名前の由来は日本国有鉄道の国鉄72系電車をベースに改造された郵便荷物車である「クモユニ74形」からと思われる。

名字の読みは「ゆうに」。「ゆに」ではない。


でんこNo54
タイプトリックスター
属性eco
誕生日9月30日
スキルお便りなの♪

セリアと同じ誕生日である。


スキルなの

お便りなの♪

「自分が獲得した経験値の一定%を先頭から複数両目にいるでんこに分け与える」効果を持つ。

倍率及び効果対象はスキル成長により強化・拡大。

自身の獲得経験値は減少しないため、ノーリスクで経験値を一定量増やせるお得なスキル。

倍率は低いものの、複数人に効果があるのがポイント。

ただし、なより自身が効果範囲内にいても別のでんこに移るわけがないため、なよりを後ろに配置したほうがいいだろう。


本体のパラメーターは早熟型なのだが、APの伸びは凄まじい分HPの伸びは劣悪。高レベル帯になるとようやくHPが伸びていく。

どちらかと言うと攻撃的なステータスの伸びになるため、どんどんリンクを獲得するといいだろう。


属性の関係上、にころに対して大ダメージを与えられるが、HPの関係上にころに一撃でリンクを切られることもしばしば。

・・・まひるに無効化されても泣かないこと。 サポーター抜きで味方の防御能力を上げることについては最強クラスのeco属性故に、まひるでついでに無効化されることもあるかもしれないのだ。


応援特使に就任なの♪

2020年9月30日より、なんとJR内房線江見駅の応援特使に就任することとなった。

それを記念しなより専用の「⻘い海と⽩い砂のなより」がフィルムとして登場する。

詳細はこちら


関連項目なの

ステーションメモリーズ! 郵便車 荷物車 日本国有鉄道 72系

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました