概要
『騎士達の神よ、出でて神秘の力を奮え! ライド、ソウルセイバー・ドラゴン!』
ブースターパック第2弾「竜魂乱舞」(りゅうこんらんぶ)で登場した、グレード3のロイヤルパラディン。
アニメ、漫画では先導アイチが使用する。
設定ではロイヤルパラディンの女神とされる。イラストにおいても豊満な胸囲やくびれた腰など、女性的なデザインが随所に見られる。
公式設定
古の時代より生き続ける聖域の守護竜。
伝承には「悪しき力により天空が覆われる時、暗雲を切り裂く一条の光が聖域に舞い降りる」と記されている。
太陽のように眩く温かい光「ホーリー・チャージング・ロアー」は、傷ついた戦士達を癒すと共に、挫けかけた彼らの勇気を奮い立たせる。
「ホーリー・チャージング・ロアーは、勇者の魂を揺さぶる。(騎士の誇りを呼び覚ます。)」※()内はSP仕様
ユニットとしての性能
効果1
ヴァンガード時、相手のヴァンガードを攻撃したときパワーが3000アップする自動効果。
パワー7000以上のユニットをおくと20000パワーで殴ることができ、相手は攻撃を防ぐガーディアンの枚数を増やざるえない状況にすることができる。
効果2
ヴァンガードにライドしたときのみロイヤルパラディンのリアガードが3体以上のときソウルを5枚消費して。選んだリアガード3体に自分のターンの間パワー5000アップさせる自動効果。
「ホーリー・チャージング・ロアー」にあたる能力。ライドしたときのみの1ターン限りの効果のため発動させるのが難しい。その分発動すれば自分の場のユニット全列が高パワーで攻撃することができる。