ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エヴォーカーの編集履歴

2020-10-22 13:47:33 バージョン

エヴォーカー

えゔぉーかー

minecraft v1.11より実装された邪悪な村人の一種。 邪悪な村人達のリーダーの様な存在。

概要

エヴォーカーとは、Minecraft v1.11にて実装された邪悪な村人の一種である。

外見は村人によく似た姿、灰色の肌を持っている。

出現場所はダークオークの森の中に存在することがある森の館の2階以上に出現する。


能力

体力

体力は40(ハート20個分)と、エンダーマン並みの体力を持っている。

攻撃手段

地面からエヴォーカーファングという牙を召喚し、プレイヤー、村人に攻撃を仕掛ける。

また、ヴェックスという幻を召喚することもある。

特殊?能力

プレイヤーから異常な速さで離れるという能力を持つ。

非戦闘時

周囲にいる青色の羊を赤色の羊に変える。


マインクラフトダンジョンズ

なんと、マイクラダンジョンズでも登場。

基本的にはマイクラ世界のエヴォーカーと同じ能力を持っている。

ちなみにだがマインクラフトダンジョンズの世界では「邪悪な村人の王」というモンスターも存在しているため、マイクラダンジョンズでは実質的な立場格下げとなってしまった。


ドロップアイテム

エメラルドと不死のトーテムというアイテムをドロップする。

どちらとも高価なアイテムなので入手して損はない。


Raid(襲撃)では

ラヴェジャーと言う、Minecraft v1.14から追加された敵対mobに乗って出てくることがある。基本的には普通のエヴォーカーとは変わらないが、ラヴェジャーに乗っているため、プレイヤーの攻撃が当たりにくいと言う点がある。


関連タグ

Minecraft ヴィンディケーター ピレジャー(略奪者) ラヴェジャー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました