演:石井智也
概要
ブレイブ30「てにいれろ!ガーディアンズのかけら」に登場。
アミィ家と交流のある神流家の御曹司。親に甘やかされて育った結果、「世界の中心に立つ男」と自称するほどの利己的な性格になった。
アミィに好意を抱いているが、上記の理由で本人からは苦手意識を持たれている。
アミィに告白するため自身の誕生日パーティーに誘うが、秘石目的で来たということに不満を抱く。更にはダイゴが貸してくれないかとの願いを「お断りだね!!」と断ち切るどころか、2家が婚姻関係にならない嫉妬から一緒についてきた男性メンバーらを「害虫」呼ばわりし、ソウジとアミィの怒りを買う。そして、「宝石は差し出す代わりにイベントで自分が勝ったらアミィと正式に結婚する」という条件を突き出す。
どのような手を取ってもアミィと結ばれたい彼がまともにパーティーに参加するわけもなく、日本中のサバイバルコースでの経験を持ち、他の参加者よりグレードアップされた光線銃を装備。更にはキョウリュウジャーの目的である秘石を3位の賞品として置き、宝箱の位置を全て事前に把握し、5人のガードマンを雇わせるという完璧チートな操作をしてアミィらを追い込ませる。堪忍袋の緒が切れたソウジはガードマンの攻撃を軽業で避け枝で蹴散らし光彦の銃を落とし、「そんなだからアミィさんに好かれないんだ!!何が世界の中心だ!屋敷も、賞品も、ガードマンも、何一つあんた自身の力じゃないじゃないか!正々堂々と勝負しよう」と提案をするも聞く耳を持たずソウジを撃破。
しかしデーボ・ザイホドローンの攻撃には叶うはずもなく命の危機に陥るところをソウジが受け止め、「助ける人を好き嫌いで選ぶほど、俺は子供じゃない」という彼の言葉で目が覚め、アミィに秘石が受け取れる宝箱を渡す。
キョウリュウジャーの戦いの後、ソウジには「次は正々堂々に戦い、アミィに好かれる人間になる!覚えてろ!」と宣言。厳しく育てられた高校生と、甘やかされて育てられた御曹司は、良いライバル関係となった。
余談
彼の苗字の「神流」は恐らく群馬県の神流(かんな)町が元ネタ。神流町は日本で一番最初に恐竜の化石が見つかったことで有名である。