概要
開業時からつくばエクスプレスの利用者は増加しつつあり、それに伴って混雑率も上昇していた為、当形式が増備された。
2020年(令和2年)から運行開始された。
車体は交直流電車で両開き4扉を有する。
混雑が悪化が酷い影響で車内はオールロングシートがメインとなり、全長20,000mm。全幅2,930mmと拡幅車体が採用され、LCDも採用されている。
保安装置としてATCとATO、TASCを搭載され、運転士が加速から停車まで自動で行えるように設計されている。
又、当形式も2030年度を目途に8両編成に対応する予定となっている。
編成数
形式 | TX-3100 | TX-3200 | TX-3300 | TX-3400 | TX-3500 | TX-3600 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MT構成 | CT1 | M1 | M2 | 'M1 | 'M2 | CT2 | |
機器構成 | CP | CI | CI,SIV | CI | CI,SIV | CP | |
第1編成 | TX-3181 | TX-3281 | TX-3381 | TX-3481 | TX-3581 | TX-3681 | |
第2編成 | TX-3182 | TX-3282 | TX-3382 | TX-3482 | TX-3582 | TX-3682 | |
第3編成 | TX-3183 | TX-3283 | TX-3383 | TX-3483 | TX-3583 | TX-3683 | |
第4編成 | TX-3184 | TX-3284 | TX-3384 | TX-3484 | TX-3584 | TX-3684 | |
第5編成 | TX-3185 | TX-3285 | TX-3385 | TX-3485 | TX-3585 | TX-3685 |