ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:QP
編集内容:タイプの理由を考察し、編集させていただきました。

ポケモン以外はりんごさんを参照。

データ

初出第8世代
いりょく80
めいちゅう100
PP10
タイプくさ
分類特殊
攻撃範囲相手1体
直接攻撃×
追加効果100%の確率で相手の特防を1段階下げる

概要

第8世代から存在する技であり、すっぱいりんごからつくりだした酸性の液体で攻撃する。

技の説明からかタルップルの専用技となっている。すっぱいりんごで進化するのはアップリューだったような……

追加効果は確定で相手の特防を下げる……となかなか優秀なもの。

相方のアップリューの専用技Gのちからは、この技の物理と特殊を入れ替えたもの。

元ネタであるリンゴ酸は名前通りリンゴジュースから分離されたヒドロキシ酸(カルボン酸の一種)であり、ポケモンではApple Acidと表記されるが化学物質としての英名にあるmalicは他一部の言語から伺うことができる。

食品関係の用途としては、酸味を持つのでクエン酸の代用とされることがある。「あまーい」りんごとは一体……

また、「酸」の技とこの追加効果でありながらどくタイプでないのはモチーフが果物だからか。ちなみにタイプを除けはラスターパージの完全上位互換である。

関連記事

親記事

編集者:QP
編集内容:タイプの理由を考察し、編集させていただきました。