ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

シルバーアームズ(シャーマンキング)の編集履歴

2021-11-26 14:43:06 バージョン

シルバーアームズ(シャーマンキング)

しゃーまんきんぐのしるばーあーむず

シルバーアームズとは、シャーマンキングシリーズに登場する持ち霊のグループ。

概要

パッチ族であるシルバと、実の娘で麻倉花の許嫁であるアルミ・ニウムバーチの持ち霊である。


メンバーはシルバーホーン(アメリカバイソン)、シルバーシールド(ゴファーガメ)、シルバーウィング(ハクトウワシ)、シルバーテイル(コヨーテ)、シルバーロッド(サンゴヘビ)であり、ネイティブアメリカンの文化に根付いた動物が目立つ。


合計で霊力8030。


額にある△マークの数に、どの指に指輪がしてあるか示している。


媒介は角や骨や牙などで、シルバの頃は普段は指輪に宿っている。グレートスピリッツを見渡せるシルバの部屋のバイソンの頭骨がシルバーホーンのものかは不明。


O.S.

シルバ

いぶし銀のインディアン

作者いわく実は全員甲縛式OSである


可変可能で二つのバージョンがあり、二番目では主にシルバーホーンとシルバーシールドを攻防に使う。


必殺技の「トーテムポール砲」は強力な威力を持つ。


戦隊ヒーロー物由来にも見えるが、実際にシルバが戦隊ヒーローを参考にした可能性がある

  • アニメやプラモデルなどの新概念がオーバーソウルの形成に実用的なのは、後に麻倉葉虚からプラモデルを拝借して「可変天狗ダイガラス」を習得した玉村たまおの例がある
  • 好物がラーメンライスなどシルバがシャーマンファイトの為に日本の文化を勉強した節がある

後に、O.S.「血肉の槍」を披露。

近接戦での必殺技。


アルミ

三代目アンナ!

O.Sはシルバーアームズを纏う「パッチガール」。


父親の物とは異なる使い方をしている霊もおり、一番特徴的なのは近距離戦闘特化から遠距離戦闘特化に可変可能になったシルバーホーンである。オーバーソウルから放つ特殊弾は凄まじい攻撃力を持つ。闇鬼化した花対策の切り札であり、対鬼特化のガッコ達よりも一撃の威力は上。



余談

アルミは、許婚である花と同じく父親から持ち霊を受け継いだ事になる。


2001年版のアニメでは全員違う声優だったが、2021年版のアニメでは大人の事情か女性人格のシルバーロッドを含めて全員同じ声優が演じている(2021年版ポンチ役の宮園拓夢)。


シルバは親友のカリム共々、牛科の動物の霊を持ち霊にしている。


初期のイラストでは、アルミは別の持ち霊?と共に描かれていた。


アニメオリジナルのジンクアームズも存在する。


関連タグ

シャーマンキング

シルバ アルミ・ニウムバーチ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました