ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クレイマン・クレイマンの編集履歴

2021-11-28 19:31:59 バージョン

クレイマン・クレイマン

くれいまんくれいまん

クレイマン・クレイマンとはクレイアニメを用いて製作された海外のゲームシリーズ。

概要

1996年アメリカのThe Neverhood, Inc.が開発し、DreamWorks Interactiveから発売されたゲーム。

日本でも1998年リバーヒルソフトから発売された。

1999年まで3作品が発表されシリーズ化した。

対応ハードはプレイステーション


クレイアニメを用いた作風で、キャラクターや世界観全てが粘土で表現されている。

主人公のクレイマンが悪役クロッグの野望を阻止する為に活躍する物語。

作品によってジャンルが異なり、

第1作目『クレイマン・クレイマン ~ネバーフッドの謎~』はアドベンチャー

第2作目『クレイマン・クレイマン2 ~スカルモンキーのぎゃくしゅう~』は横スクロールアクション

第3作目『クレイマンガンホッケー』はスポーツアクションとなっている。


関連タグ

洋ゲー 粘土 クレイアニメ


タッチ!カービィスーパーレインボー:キャラクターや世界観の全てが粘土で表現されている日本のゲーム。


Armikrog:2015年に発表されたクレイマン・クレイマンのスタッフが製作した精神的後継作品。

そちらは現時点では日本語ローカライズはされていない。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました