ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ワールド・アスレチック・COOK-KING

わーるどあすれちっくくっきんぐしょうしゃひっしょくすぽしょくのあき

『アイドルマスターミリオンライブ!』の楽曲。正式名称は「ワールド・アスレチック・COOK-KING~勝者必食!?スポ食の秋~」。

「食欲の秋」「スポーツの秋」「忘れられない秋」「私たちの秋」

「「「「「レディーゴー!」」」」」

楽曲情報

作詞真崎エリカ
作曲矢鴇つかさ(Arte Refact)
編曲矢鴇つかさ(Arte Refact)
歌唱中谷育(CV.原嶋あかり)、我那覇響(CV.沼倉愛美)、佐竹美奈子(CV.大関英里)、篠宮可憐(CV.近藤唯)、舞浜歩(CV.戸田めぐみ)

概要

 アイドルマスターミリオンライブ!』の楽曲。現時点で収録CDは不明。

 正式名称は「ワールド・アスレチック・COOK-KING~勝者必食!?スポ食の秋~」。pixivでは30字以上のタグは登録できないため、本記事の記事名は前半部分のみとなっている。

 曲名は34字であり、これまでの最長だった「プライヴェイト・ロードショウ(playback,weekday)」(32字)を上回ってミリマスの過去最長を更新した。

一方でフルバージョンの曲時間はわずか2分20秒であり、後述のシアターデイズに収録されている音源と全く同じもの。こちらも「ウェイ・ダ・アイドル」(2分25秒)の最短記録を更新している。

 2021年10月12日、「ミリシタ スポーツの秋!食欲の秋!スペシャル生配信!」にてシアターデイズのMVと共に初公開。

 劇場メンバー総出で参加するイベント「クッキング大運動会!」のテーマソング。

 曲の特徴としては所謂メドレーであり、様々な食べ物をテーマにしたパートがさながら運動会のように忙しなく切り替わっていく。具体的には、5人全員→響(大根)→育(オムライス)→美奈子(麻婆豆腐)→可憐(お刺身)→歩(ハンバーガー)の順番でパートが切り替わり、その都度曲の調子も変化する。

 ちなみに、作曲の矢鴇つかさ氏曰く「BPMは100から220まで上がります」とのこと。

 2021年12月現在、ソロなどの別バージョンは公開されていない。また、ポップリンクスには未実装。

ライブなど

 2021年12月の「ミリシタ感謝祭2021~2022」にて初披露。この時は響のポジションに諏訪彩花氏(徳川まつり役)、歩のポジションに駒形友梨氏(高山紗代子役)が入って披露された。

 上述の通り、2021年10月12日に実装が発表された。

 10月18日に「プラチナスタートラスト〜クッキング大運動会!〜」のイベント楽曲として実装。

MV

オリメン配置

佐竹美奈子我那覇響中谷育篠宮可憐舞浜歩

難易度

コース2M2M+4M6MMM
楽曲Lv51281317
ノーツ数233500348506765

上述の通りパート毎に曲調もテンポも変化するということで、楽曲公開時点から速度変化(所謂ソフラン)に怯える声が上がっていたが、しっかりとソフランを引っ提げて実装された。

注意すべきは響、美奈子パートで、それぞれ本曲の最低速、最高速のBPMになるパートである。速度調整で対策したいところだが、響パート対策で速くすると美奈子パートが超高速

になり、逆に美奈子パート対策で遅くすると響パートが超低速になってしまうため、自身が押せる方に割り切るか、中間を取るかで調節しよう。幸いにも響パートの配置は優しめなので、速度を下げた方がフルコンボは狙いやすいか。

試聴動画

[youtube:](編注:ランティス公式から試聴動画が出ましたら追記お願いします)