ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

神狐かなの編集履歴

2022-02-01 11:11:51 バージョン

神狐かな

かみこかな

神狐かなとは、とある神社に祀られている狐の女神様(ニート)で英語圏のバーチャルYouTuber。

神狐かな kamiko kana vtuba

※紹介文より引用


プロフィール



愛称kana
誕生日6月23日
身長125cm
年齢110歳(デビュー当時:108歳)
趣味パソコン用キーボード
特技にゃーのマネ
好きなもの甘いもの豚肉ペプシ
嫌いなもの苦いもの
好きなアニメ魔法使いの嫁HUNTER×HUNTER
ファンネームFleas(ノミ)
ファンアートタグ#shrinefox (旧: #kamikokana_art)
キャラクター原案神狐かな
キャラクターデザインへんりいだ氏(2020年6月24日〜2022年1月29日までは甘城なつき氏が担当)
初配信日2020年4月9日

概要


2020年4月9日にYoutubeで初ライブ配信を行なった英語圏の個人勢バーチャルYouTuber

ニート狐娘姿をしているが、とある神社に祀られているホッキョクギツネ神様である。


2021年2月には、Youtubeチャンネルの登録者数10万人を突破。

その後、登録者数14万人を達成したが、2021年8月からはより快適な配信環境を求めてTwitchを中心に配信を行なっている。


容姿


ホッキョクギツネの特徴を反映して毛髪は白色。身長と同じくらいの長さの髪に、両腕で抱えられるくらいの大きさのふわふわした尻尾がついている。


現行デザイン


このデザインは彼女自身が考案者であり、それに基づいて3Dモデルが製作され、初配信から約2ヶ月間は継続的に使用されていた。

その後、2020年6月24日のバースデー配信を区切りとして、イラストレーターの甘城なつき氏が手掛けた2Dモデルへと変更された。


Kamiko Kana


「neet.」と書かれたオフショルダータイプの上着に、黒いキャミソールのトップス(肩紐ずらし)下着を着ている。上着は取り外すことが出来るようになっている。ちなみにズボンは穿いておらず、上着なしで下半身を晒すことは決してない

赤いリボンと合計7つの鈴(首輪に1つ、髪留めに6つ)、前髪にヘアピン2本のアクセサリがある。


次期デザイン


2021年9月30日、Twitchパートナー記念配信の際に、漫画家・イラストレーターのへんりいだ氏が手掛けた次期デザインのリファレンスシートが公開された。

まだ配信で使用するには不十分な状態であり、準備が完了次第の活動開始となる予定。



振袖の着物をベースに、ベルトやスカートなどの洋服の要素を取り入れた和洋折衷のデザイン。黒を基調に赤や黄色のアクセントカラーが散りばめられている。

下着やアクセサリは一部変更されているが、基本的には現在のデザインを継承している。

また、「neet.」と書かれた位置が上着から腰のベルトに変更されている。


新たに追加されたアイテムは、赤いキツネのお面で、これは取り外すことができる。


活動内容

ゲーム配信と雑談配信を主体としており、話しすぎて喉が痛くなることもしばしば。

1つのゲームを長時間配信するのは体力・精神面ともに難しいのと、配信開始時刻が現地時間で午後10時から深夜にまで及ぶことから、1回の配信枠(1〜3時間程度)でクリアやセーブ可能なゲームをすることが多い。


カラオケ単独での配信は現在のところ実施されていないが、配信中に口ずさんだり、配信外で練習はしているようなのでいつかはお披露目される日がくるかもしれない。お気に入りの曲にはHUNTER×HUNTERのOPテーマ曲「departure!」などがある。


経歴

2020年

  • 2月11日 Youtubeチャンネル「神狐かな Kamiko Kana Channel」が開設される。
  • 4月6日 4月4日に自己紹介動画がアップロードされたが、チャンネルが凍結されてしまう。事態の収束を図るため、サブチャンネル「Kana Ch. 神狐かな」がメインチャンネルとなることが発表される。
  • 6月24日 誕生日記念配信の中で、VTuber事務所「Tsunderia(ツンデリア)」に所属することが発表される。また、これまで使用してきた3Dモデルからイラストレーターの甘城なつき氏が手掛けた2Dモデルへの変更が行われる。

2021年

  • 2月6日 VTuber事務所への所属から約7ヶ月後、同事務所からの卒業が発表される。
  • 2月22日 Youtubeチャンネルの登録者数が10万人を突破する。
  • 9月19日 Youtubeチャンネル名が「Kana Ch. 神狐かな」から「kana」に変更され、YoutubeからTwitchへと活動拠点を移すことが発表される。Youtubeでは編集された動画が投稿される予定。
  • 9月30日 新モデルの参考資料が公開される。

人物・エピソード

  • 驚いた時などのリアクションが「ニャー!」であることから猫ではないかと疑われている。
  • 配信中の画面隅っこに登場する2Dモデルをミラーさせた動きをしているキャラクターの名前は「anak」(kanaの逆)。彼女の子供という設定である。
  • 配信中によくしゃっくりをするため、しゃっくり回数カウンターがある。しゃっくりした時は「hicc(hiccup)」コメントが増える。

関連イラスト

リクエストイラスト神狐かなちゃん


関連動画

旧Youtubeチャンネル凍結の報告投稿

最初の誕生日記念配信とTsunderiaメンバー紹介

Tsunderia卒業

Youtubeチャンネル登録者数10万人記念配信

1周年記念配信

2回目の誕生日記念配信

Youtube視聴者向けの生存報告投稿


関連タグ

バーチャルYouTuber ストリーマー 狐耳 狐娘


外部リンク

kana(Twitch)

kana(YouTube)

公式Twitter


Tsunderia - 旧所属VTuber事務所

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました