概要
「湾岸ミッドナイト」シリーズを象徴するクルマ。
本作はこの「悪魔のZ」に何かしらのカタチで人生を狂わされた者達の物語であるため、実質的な主人公だったりラスボスだったりする存在。
仕様 | L28改3.1L(3,134cc)+MHI TD06ツインターボ→IHI RHC6 RACINGツインターボ・オイル潤滑方式をドライサンプ方式に変更・カーボン製ルーフ及びアンダーパネル装着 |
---|---|
馬力 | 約600馬力→800馬力(小説版「疾走のバラード」ではブースト圧2.5kg/m²で770馬力) |
ナンバー | 横浜33 て 53-68(原作・WMMT4) |
横浜33 て 53-681(アニメ版) | |
横浜33 つ 53-68(劇場版) | |
横浜33 て 5-368(頭文字D THE ARCADE) |
かつては凄腕の最高速系チューナーとして名を知られた一方で、手がけた車が「速すぎる」ために乗った人間をことごとく死に追いやってきた「地獄のチューナー」こと北見淳が手がけたクルマにして、彼の最高傑作。
最高速度は実測で300Km/hオーバーを叩きだすという凄まじいパワーを持つ一方、時折このクルマ自体が意思を持つかのような不可解な動きを示し、歴代のオーナーを何人もクラッシュへと追い込んできた。
そのミッドナイトブルーに塗られた禍々しいボディと、「狂おしく、身を捩るような」気味の悪い走りから、このクルマはいつしか走り屋の間で「悪魔のZ」と恐れられ、選ばれた人間以外が乗ると凄惨な事故を起こす呪われたクルマとして語り継がれるようになる。
主人公と同姓同名の元オーナー・朝倉晶夫も、このクルマに乗って首都高速湾岸線で起こした事故により、19歳という若さでこの世を去っている。
(一方、一部の登場人物は「悪魔=堕ちた天使」というイメージから、「チューニングという反逆行為によって、人外の力を得たクルマ」と解釈している)
横浜のとある解体所にて解体されるのを待つだけだった所を、本編の主人公・朝倉アキオが一方的に惚れ込む形で購入。
しかしZの呪いは新たなオーナーとなったアキオにも容赦なく降りかかり、物語序盤においてフロントバンパーを損傷する程度の軽いケースも含めて3回のクラッシュを経験し、トラッカーの安さんがちょっとした悪戯として幅寄せをしたことが原因で、遂には大破炎上する。
だがすでにZの魔力に取り憑かれていたアキオは、北見の旧友であるボディ製作者・高木優一の手を借り、廃車同然となった悪魔のZの修復を兼ねた大改造に着手。その後、更なるボディの強化や低速域での動きを視野に入れたチューニングなど、徐々に手が加えられていく。
これによって、暴力的なエンジンパワーはそのままに難のあったコーナリング性能も改善されていき、ドライバーに逆らって事故を起こす描写も無くなった。