ウォーズマン理論
うぉーずまんりろん
ゆでたまご作の漫画『キン肉マン』に登場する“ゆで理論”の代表例の一つ。
ウォーズマン理論その1
(ベアークローを両手につけて)100万パワー+100万パワーで200万パワー!!
いつもの2倍のジャンプが加わり、200万×2の400万パワー!!
そして、いつもの3倍の回転を加えれば、400万×3の
バッファローマン!お前をうわまわる1200万パワーだーっ!!
というウォーズさんの理論、スクリュードライバーが光の矢になる。
物理学的見地から見て間違ってはいないのだが、バッファローマンの角を折っただけで終わってしまう・・・が後に戦うキン肉マンの心臓にロングホーンが刺さるのを防いだ
もしウォーズさんが折らなかったら、キン肉マンは負けていただろう・・・
さらにその後のオニキスマン戦では回転を3倍ではなく5倍にし、さらにスーパーユウジョウモードの60秒からの5秒に爆縮することで威力が5倍の合計1億パワースクリュードライバーを使用している
ウォーズマン理論その2
オモイヤリ+ヤサシサ+アイジョウ=友情 という公式。
氷の精神のほうが強かった気がしなくもない。
余談だがこの理論が出た試合で、ウォーズマンの残虐ファイトがキン肉マンに批判されたが、その後のラーメンマンが見せた残虐ファイトについては特に何も言われてない。