ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

芹沢克也の編集履歴

2022-05-01 15:45:07 バージョン

芹沢克也

せりざわかつや

「モブサイコ100」の登場人物。

CV:星野貴紀

概要

単行本10巻の第80話(コマだけなら第77話)で初登場。年齢は30歳。

爪編

芹沢克也きゅん:)

アフロ並みにボサボサの頭と無精髭、常に傘を持ち歩いているのが特徴。

幹部「5超」の中でも最強とされる超能力者だが、本人は非常に気弱で心優しい性格の持ち主。時には敵であるモブすらもなるべく傷付けたくない旨の発言をしていた。

組織のボスである鈴木を「社長」と呼び慕い、「爪」の活動を社会復帰と捉えているなど、どこか他のメンバーとは毛色が違うタイプ。

引きこもりだった過去とテレビを見ないことからなかなかの世間知らずで、今の総理大臣の顔すら知らない状態だった。


実は強すぎる力をコントロールできず周囲から疎外された過去を持ち、12歳から27歳まで、実に15年もの間自室に引きこもっていた。

鈴木統一郎から組織に引き入れられた際には「この傘の下が君の部屋の延長だと思えばいい」と傘を贈られ、それから肌身離さず持ち歩き、戦闘時も武器としても使用している。

傘の下

長年孤独だったために「社長」と慕う統一郎や「爪」の存在に依存しているようで、組織の活動方針に内心疑問を持ちながら行動を起こせずにいた。

だが、自分のような境遇のモブに「そんなの仲間じゃない」「アンタは都合よく利用されてる」と言われたことで目が覚め…。


爪編以降は…

霊幻さんと芹沢さん

爪編で霊幻の命を救ったことをきっかけに、彼の誘いでモブの後輩として「霊とか相談所」で働くことになった。

客商売ができるようにと霊幻の手によってヘアカット(無精髭も全剃り)を済ませると、かなり爽やかな見た目に変身。


進路に悩むモブに感化され、自らも相談所で働く傍ら夜間学校に通い始めるようになり、そこで友人もできたことで外向的な性格に変わっていった。

エピローグやスピンオフ漫画「REIGEN」では更に経験を積み、頼りがいのある姿が描かれている。

関連イラスト

RUN !Transform!

友達。

関連タグ

モブサイコ100

鈴木統一郎 影山茂夫 霊幻新隆 霊とか相談所 5超

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました