概要
「東方Project」に関する二次創作動画のカテゴリーの1つ。
ゆっくり実況のゆっくりボイスや棒読みちゃん、そして立ち絵を使った物語を取り扱っている。物語としては、幻想入りをはじめ、学園もの、日常から歴史IFまで存在。コメディー色の強い物語から涙を誘う感動ものまで多種多様である。
また、ゆっくり茶番劇が普及した理由としてあげられるのが、東方の二次創作の作りやすさが一つ上げられるだろう。一方で、ゆっくり実況プレイ同様、編集が大変であるため、失踪してしまうケースも多々存在する。また、物語であるため、その人のセンスが問われることもしばしばある。
あと間違える人はほぼ居ないが「合成音声ではない生声でゆっくりと喋る茶番劇」はゆっくり茶番劇ではなくただの茶番である。というよりそれはもうボイスドラマである。
柚葉による「ゆっくり茶番」商標登録
2022年5月15日、Coyu.live所属のゆっくり系動画投稿者の柚葉が「ゆっくり茶番劇」商標権を取得したとYoutubeで投稿された動画とTwitterで公表した。これによって、ゆっくり茶番劇を使用(商用並びに広告や宣伝)するには、商標使用許可申請書の提出と年間で10万円(税別)の使用料が必要だと柚葉は主張している。
しかし、霊夢を始めとするキャラを用いたゆっくり系作品は東方Projectの二次創作である為、大元の権利は原作者であるZUNと東方Project関係者にある。よって柚葉のゆっくり茶番商標登録は東方Projectの二次創作ガイドライン(参照)の禁止事項に抵触している可能性がある(対抗策はあるため、必ずしもそうではない可能性もある→後述)。加えて、商標登録の取得を公表したのも「登録公報発行日」である令和4(2022)年3月4日から商標登録の異議申し立ての期限である2ヶ月以上経過したタイミングであった。
こうした事からネット上では大きな問題となり、この出来事を把握したZUN氏、東方よもやまニュース、ニコニコ代表も法務部に確認を取る事態となった。そしてねとらぼでも取り上げるに至り、Yahooニュースにも掲載された。
ライバーコミュニティCoyu.liveも柚葉の所属規約および所属契約への違反が認められた為、総合的に判断した結果である、本日付にて警告処分とを下したことを発表。また、警告の後、相当の期間を設けたにもかかわらず改善が見られなければ契約解除に踏み切るとして、引き続き状況を注視している。なお、即座に契約解除しなかったのは、法律面の精査が必要とコメントしている。
岡野タケシ弁護士もこの問題を取り扱った動画をYouTubeで投稿した。
これらの反応を受けて、柚葉からは少なくとも既存の制作者については、先使用権を考慮してライセンス適用対象外とする旨の投稿がなされた。
そもそも違反したってばれるはずもなくこれからも続けて問題ない。
再発を防ぐ方法としては、商標検索を定期巡回する方法がある。
商標や特許は出願時に情報公開されるので、まずその段階で、疑義のある出願を発見したら関係各所に連絡を取り、出願却下に持ち込むことを考えることができる。
万一出願段階で却下に持ち込むことに失敗して、商標として登録されてしまった場合でも、登録後2ヶ月は異議申し立てが可能なので、それを活用することが考えられる。
関連タグ
東方Project(二次創作) 東方動画 ゆっくりしていってね ゆっくり実況プレイ 茶番
ゆっくり茶番(表記揺れ)