概要
近眼のマグーとは1949年にUPAの短編映画から誕生したアニメおよびキャラクター。
そのマグーの本名は、クインシー・マグー。
裕福で小柄な老人だが、近眼の関係から自分自身の問題やちょっとトラブルに巻き込まれることも。
それに信号を人間と見間違えることもある。
1949年版
アメリカのUPAが1949年に劇場公開した短編アニメ映画。
日本でも劇場公開されたことがあり、テレビ放映もされていた。
近眼のマグー 海底旅行(Magoo's Puddle Jumper)
アメリカでは1956年7月26日に公開、日本では1957年に公開。
近眼のマグー 猛獣狩り(Trailblazer Magoo)
アメリカでは1956年7月26日に公開、日本では1957年に公開。
近眼のマグー 珍闘牛士(Matador Magoo)
アメリカでは1957年3月30日に公開、日本では1958年12月24日に公開(配給:COL)。
近眼のマグー千一夜物語(1001 Arabian Nights)
アメリカでは1959年12月1日に公開、日本では1960年3月18日に公開。
1960年版(Mister Magoo)
アメリカ合衆国で1960年から1962年まで放送されたテレビアニメ。日本では『がんばれマグー』のタイトルで1963年7月4日から1964年3月26日までNETテレビ(テレビ朝日)で土曜18時15分 - 18時45分に放送。OPロゴでは「Magoo」の「oo」が虫眼鏡で目がデカくなっているのが特徴。地方局でも再放送されたことがある。
スタッフ
エグゼクティブ・プロデューサー:ピーター・デメット
プロデューサー:グラン・ヘイス
製作:ユニテッド・プロダクションズ・アメリカ
1970年版(The Famous Adventures of Mr. Magoo)
アメリカのNBCにて1964年9月19日から1965年4月24日まで放送されたテレビアニメ。日本では『名優マグー』(1960年代後半)と『近眼のマグー』のタイトルで放送されたことがあり、ディック・トレイシーが登場している。これも地方局でも再放送されたことがある。
キャラクター | 原語版 | 日本語版 |
---|---|---|
クインシー・マグー | ジム・バッカス | 不明 |
ウォルドー | ケイシー・ケイセム | 不明 |
スタッフ
スーパーバイジング・ディレクター:アヴェ・レヴィトー
監督:ボブ・マッキンソン、グラント・シモンズ、レイ・パターソン、
シーケンス・ディレクター:スティーブ・クラーク
脚本:ウォルター・ブラック、バーバラ・チャイン
音楽:カール・ブラント
製作:ユニテッド・プロダクションズ・アメリカ
1977年版(What's New, Mr. Magoo?)
アメリカのCBSにて1977年9月10日から12月24日まで放送されたテレビアニメ。全16話が放映されていたが、日本では未放送。
キャラクター | 担当声優 |
---|---|
クインシー・マグー | ジム・バッカス |
ウォルドー | ケイシー・ケイセム |
スタッフ
製作:DePatie-Freleng Enterprises
2018年版(CGアニメ)
フランスのフランス4にて2019年5月4日から放送されているテレビアニメ。日本では未放送。
マグー(声 - イアン・ハンリン)
フィズ(声 - コリン・マードック)
ウィーセル(声 - ショーン・マクドナルド)
スタッフ
アニメーション製作:Xilam
長編映画
1997年に公開されたウォルト・ディズニー・ピクチャーズ製作の実写映画。レスリー・ニールセン主演。この映画は、ブラジルのフォス・ド・イグアスや、カナダのバンクーバーで撮影された。
日本では1998年11月7日に公開された(1)。
キャラクター | 原語版 | 日本語版 |
---|---|---|
マグー | レスリー・ニールセン | 羽佐間道夫 |
ウォルドー | マット・キースラー | 松本保典 |
ルアン | ケリー・リンチ | 山像かおり |
ボブ・モーガン | ニック・チンランド | 大塚明夫 |
チャック・スチューパック捜査官 | スティーヴン・トボロウスキー | 田原アルノ |
ガス・アンダース捜査官 | アーニー・ハドソン | 長島雄一 |
オースティン・クローケ | マルコム・マクダウェル | 佐々木梅治 |
ステイシー・サンパナホディトラ | ジェニファー・ガーナー | 篠原恵美 |
オルテガ・ペルー | ミゲル・フェラー | 小川真司 |