ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スーベニアの編集履歴

2022-06-05 02:04:03 バージョン

スーベニア

すーべにあ

複数の意味をもつ言葉。

原義

外来語のひとつ「souvenir」。記念品・土産物の意味。


元はフランス語で、そのまま英語にも導入された。「スーブニール」とも表記する。本来の意味は「思い出させるもの」。


  • 日本語における「土産」の意味と、対応する英語
    • 旅行などの記念に買って帰るもの → souvenir
    • 他人の家を訪問する際に持っていく贈り物 → presentgift

曖昧さ回避


スーベニア(スピッツ)

スピッツが2005年1月12日にリリースした、通算11作目のオリジナルアルバム。

先行シングル「正夢」や、後にシングルカットされた「春の歌」など全13曲を収録。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました