ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

DKWの編集履歴

2022-06-23 22:19:07 バージョン

DKW

でーかーうぇー

 DKWはかつて存在していたドイツの自動車とオートバイ製造企業でアウディのルーツの一つでもある。

概要

 DKWとはかつて存在していたドイツの歴史的な自動車とオートバイ製造企業である。ドイツでは後発のオートバイ・自動車メーカーでありながら、1920から30年代に得意技術である2ストロークエンジンを活かして急成長を遂げ、1932年のドイツ国内民族メーカー4社合同によるアウトウニオン設立の中核企業となった。「DKW」ブランドは1966年までアウトウニオンの大衆車ブランドで用いられ、そのモデルは以後のアウディ車の母体となった。


 社名のDKWはもともと「蒸気自動車」を意味するドイツ語: Dampf Kraft Wagenの頭文字からで、第一次世界大戦中にまで起源をさかのぼるが、その後は語呂合わせでDes Knaben Wunch(若人の夢)やDas Kleine Wunder(小さな奇跡)などの頭文字をとった時期もあったものの、1930年代以降は特段の意味は持たない名称となった。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました