ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

酒井忠次(戦国BASARA)の編集履歴

2022-07-23 19:50:33 バージョン

酒井忠次(戦国BASARA)

さかいただつぐ

『戦国BASARA』シリーズの登場キャラクター。

概要

ゲームに登場するモブ将バージョンとアニメオリジナルバージョンの2パターンある。

pixivに関連作品として投稿されているのは、アニメ版がほとんどである。(メイン画像もアニメ版の方である)



戦国BASARA3

「仲間」の一人として登場し、戦国ドラマ絵巻の前田慶次:赤ルートで「三方ヶ原断崖戦」をクリアすると加入する。(専用グラは無し)

加入した後はセットすれば合戦に連れていくことが出来、防御タイプのアシストと「石高倍率上昇」の特殊能力を持っている。

※5回連れて行くと「石高倍率大上昇」にレベルアップする。



戦国BASARA Judge End

CV:西川貴教

こちらでは専用のキャラデザをひっさげてアニメオリジナルキャラとして登場した。

徳川家康率いる徳川軍の武将。

徳川家の重臣であり、家康を補佐している。信条は「信じる!」。

幼少の頃より徳川家に仕え、主君・家康とは旧知の仲であり、徳川家にありながら「家康」と呼び捨てにすることが出来る数少ない人物でもある。

同じ右腕的存在である本多忠勝には並々ならぬライバル心を抱いており、自分よりも忠勝が評価されていることには、言葉にはしないものの不満を持っている。雷神を思わせる雷撃装置と黒い鎧(というより装甲)を持つ忠勝と対比するように、白をベースとした軽装で首から両肩にかけて風神の風袋のような布飾りを着けている(風神がモチーフに入っているのは中の人ネタも含まれていると思われる)。


各話において家康の心配やサポートをするが、第9話の対大友軍において宗麟の甘い言葉で家康の何でも抱え込む態度についての不満を漏らし、そのことを突かれて信者になる。

洗礼名は「レボリューション忠次」。

最終回にあたる第12話ではそのまま大友軍と共にザビーランドにいることが判明しており、扇風機の強風を正面で受けてはっちゃけているなどどこかでみたことがあるような登場をした。



関連タグ

戦国BASARA アニバサ 戦国BASARA_Judge_End

酒井忠次(史実)

戦国BASARA登場キャラクター一覧


関連人物

徳川家康

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました