ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

生涯

大永7年(1527年)~慶長元年(1596年)

松平家に古くから仕えてきた譜代家臣・酒井忠親の次男として生まれた。幼名は子平次や小五郎。元服後は徳川家康の父・松平広忠に仕え、家康が今川義元の元に人質として送られるとともに付いていった。この頃から家康に使え、家康家臣の中でも最古参となった。

桶狭間の戦いから各合戦に参戦して、家康から厚い信頼を受けた。武田勝頼長篠の戦いでも武田軍の背後を着いて城を陥落させ、織田信長から「背に目を持つごとし」と賞賛された。松平信康が武田家に内通してた疑いが起こった時も、安土城に赴いて弁解に努めたが、態度を硬化させた信長からの信康切腹、築山殿死罪の処分をくつがえせなかった。この事件は忠次、家康双方にとって苦いものだったようで、後年家康に息子の加増を願い出た時、家康から「おまえも息子がかわいいのか?」と言われ、顔を赤くして退出したという逸話が残されている。(ただし、忠次の死後に跡を継いだ息子の家次は上野国高崎5万石への加増転封を経て、家康死後の元和2年(1616年)に越後高田藩10万石に移封されている)

本能寺の変直後でも明智光秀討伐の先陣を務め、甲斐信濃諏訪などの空白地帯の懐柔に当たった。

天正16年(1588年)に長男の家次に家督を譲って隠居。豊臣秀吉から京都桜井の屋敷を与えられ、晩年を過ごした。

徳川家第一の家臣として

忠次の生まれた左衛門尉系酒井氏は、伝説によると「左衛門尉系酒井氏の初代・広親は松平氏の始祖である松平親氏の息子(長庶子)である」とされている(※1)。このことから、酒井氏は他の譜代家臣と比べても別格の立ち位置にあったとされる。特に家康が一向一揆を平定した後は東三河方面の総司令官として仕えた点でも家康からは別格の扱いを受けていたのがわかる。(西三河は石川家成を経て石川数正が担当)

徳川四天王に数えられるほど家康の重臣として活躍したが、他の3名(本多忠勝榊原康政井伊直政)に比べてかなり年上(※2)のため活躍時期が少々ずれており、他の3人が特に華やかな活躍が語られる関ヶ原の戦いを見ることなく秀吉よりも前にこの世を去ったためか、少々地味に描かれがちではある。だが、地味ではあっても幼い頃より確実に徳川家発展に貢献した努力家である。

なお、上記の息子の加増についてのエピソードから信康事件をきっかけに家康から邪険に扱われたような印象もあるが、近年の研究では信康切腹は家康主導によるものという説もあるため、「忠次が弁明しなかった」という従来の説は見直されつつある。加えて、実際には忠次のみならず家康からの信任も篤い大久保忠世も弁明役として派遣されているので、忠次のみが邪険に扱われるのは道理に合わない。

のみならず、その後家康の跡を継いだ秀忠の名は秀吉の片諱「秀」と忠次の「忠」から名付けられたともされており、信康事件後も家康から重宝されていたことが窺える。

また、最晩年の忠次は目を患っていたともされるが、わざわざ見舞いに来た家康の手を恭しくとり、「殿はご壮健であらせられる」と何度も言ったともされ、終生家康の一家臣として尽くしたことがわかる。

なお、加増云々のエピソードの出展は江戸中期(18世紀後半)に成立逸話集「常山紀談」であり、説話集としては傑作だが史料としての信憑性は疑問視されているもの由来であることは留意すべきである。

ちなみに特技が踊り海老すくいという剽軽な一面もあった。この踊りがどのようなものかは現在では不明だが、諸将の前で披露してその場を盛り上げている。

※1 現在では、この伝説は江戸幕府が開かれた後に作られたものとする説が有力で、実際には親氏の岳父・松平信重の娘との姻戚関係により生じたとする説が唱えられている。どっちの説が正しくても、松平氏と酒井氏が姻戚関係にあるのは変わらないが

※2 徳川四天王のうち一番の若手である直政との歳の差は実に34歳、忠勝・康政との21歳差である。ちなみに家康と比べても16歳年長である。

創作における忠次

戦国無双シリーズ

武器 槍(1作目) 刀(2以降)

CV:高塚正也(2)

1作目から一般武将として登場。

史実で彼が持っていた甕通槍を装備していたが、戦国無双2以降では何故か刀を装備していた。(甕通槍はその後も槍の高クラス武器で登場している。)

信長の忍びシリーズ

髭を生やした壮年の男性で、口うるさい頑固者。軍議に千鳥が口を挟もうとした際には一蹴しようとするなど保守的であるが、特技のえびすくいの時だけはハッチャける。

長篠の戦いにおいて、信長と共謀し鳶ノ巣山に構えられた信玄の弟・河窪信実の陣を夜討ち朝駆けする快挙を成し遂げる。から落ちそうになったり、無茶な行軍が祟って寝落ちしそうになったり、望月千代女に殺されそうになったりと窮地に立たされるものの、最後は一騎打ちの末に信実を仕留め、鳶ノ巣山を制した。

おんな城主直虎

演:みのすけ

松平/徳川家への忠誠を第一に考えており、その為には非情な判断も厭わない性格。時には主君ながら頼りない面のある家康にさえも厳しい言葉を向ける。

今川の支配に対して強い反感を抱いていた事もあり、その旧領だった堀川城での虐殺を断行して直虎の仲間の多くのを死に追いやり、井伊家の存続に尽力してきた小野政次の処刑にも関与するなど、中盤までは主人公サイドである井伊家から見ると悪辣な描写が目立つ。

しかし後半は武田との内通を疑われた信康と瀬名を不信感から見殺しにした事で、家康や他の家臣団から不興を買ってしまう。その結果、自身の行動を深く悔いて直政ら新世代の家臣たちと共に再出発する事を誓った。

全体的に悪人ではないものの、主家を深く思うがあまりに行き過ぎた行動に出てしまう人物という印象になっている。

どうする家康

演:大森南朋

石川数正と並ぶ徳川家臣団の筆頭格。家康を時には励まし、時には諫言で諫め

更には本多忠勝をはじめとする若い家臣達を纏める、頼れる存在である。

宴の場は得意とする海老すくいの躍りで盛り上げようとする宴会部長的な役割も兼ねる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • #同題ssBSR

    あなたを信じています (同題ssBSR)

    捏造忠次。JEで西川アニキがCVと聞いて…
  • 城攻め前夜(某旅行パロ)

    ※キャプション必読です!!!!※ 本作品はネタです!ギャグです…っていうか単純にパロです!!!!! 某アイドルグループの伝説の修学旅行のパロディです!!!!!!!! 真面目な人が数正しかいないし、正信は馴染んでるし小平太は生意気100割増しです! おまけに時代考証、無し!!!!! もしこれは無理って方がおられたらどうか見なかったことにしてください(深い礼) 配役は大体ですが、1:数正 2:忠次 3:正信 4:半蔵 5:小平太 6:平八郎 です。 文字に起こしてみたら予想以上に1・3・5さんの出づっぱりですね。 信長の中の人である6さん全然喋ってないの今気づいた…。 本家も何百回と見て、何パターンもの神絵師様のトレス動画を見続けた例の動画、 彼らでやってみたいと思いついて止められませんでした。 文字で書いてみたのですが、画力があれば動画作っていたのに…。 もし代わりに描いてくださる方がいれば狂喜乱舞します。私が(笑)
  • 幸せ者

    「どうする」39回の二次創作(妄想)。 39回を観終わった後「えびすくい」を家族でやって見ました!えびすくい最高!楽しい! 酒井忠次殿(と中の方と関係者の方々)有り難うございます!
  • 少年は大志を抱き虎の翼となる 前編

    ドラマ時間軸2回~3回桶狭間の戦いから刈谷城攻めの間 後の榊原康政(小平太)が家康(このときは松平元康)に仕官するまでの話。裏タイトル「少年よ大志を抱け」 ドラマ6回の上ノ郷城攻め(1562年2月)のときにちぎれ具足の小平太のセリフ「殿の小姓になって半年」というセリフから彼が仕官を始めたのは1561年8月頃で大樹寺での出会いから約1年後のこと。仕官が叶うまで時間がかかったのは当時の榊原家の主君酒井将監忠尚の許しがなかなか出なかったからだと解釈しています。 タグに康政(小平太)を付けましたが、本人の登場は後編から。
  • 鎌倉殿の13人 × どうする家康

    『御成敗式目』からつながる縁(えにし)に、私は 〜第73回紅白歌合戦〜 (33) 第10回 「側室をどうする!」

     なんだ、これ(・_・;  おかしすぎるだろ、タイトルが(・_・;  2022年の第73回『紅白歌合戦』で、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の北条義時さん役の小栗旬さんから、『どうする家康』の徳川家康さん役の松本潤さんにバトンタッチされた企画場面を元にしたお話です🙇‍♂️  歴史IFではありますが、徳川家康さんが北条泰時さんと対面したならば、狂喜乱舞したことでしょう☺️  すみません、戦国時代はあまり詳しくないので、史実は参考にしているものの、適当に書いています🙇‍♂️  しょせんはギャグ小説なので😅  今回は、第10回の終盤の部分のお話です🙇‍♂️  やっとのことで、永禄7(1564)年夏から永禄8(1565)年へ、時間が進行しました😅  どうしても、武田信玄さんはギャグに走らせてしまう。なんでやねん🤣  3番目の妻ののえさんに膝枕を嫌がられる北条義時さん😅
  • 井之橘物語~外伝~龍丸と香都の苦労

    龍丸の苦労【う】

    お茶会が始まり、厄介な女達を相手に、、。小野の血筋であることをフルに使い、撃退します。
  • 「いくつになってもかわいいね」って話

    ど家現パロ 飲み会で数正に絡む忠次と援護射撃する夏目さんと登与さん 忠次と数正は幼なじみ設定 6歳差のうまみがありますよね 感想いただけるとどちゃ喜びます💕💕💕 https://wavebox.me/wave/d4zoxbld2j9b6pcm/
  • 少年は大志を抱き虎の翼となる 後編

    ドラマ時間軸2~3回 榊原小平太の仕官話後編→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23064300#2 の続き 厭世的で飄々としていた少年の心に火を灯したのは1人の若き大将。彼の「翼」になりたいと少年は大志を抱きます。
  • どうする家康【間狂言】

    【付録】万千代「殿が主君×小姓もののエロ本隠し持ってた……」

    ■下ネタ注意■ ■公式とは無関係■ 未収録のおまけエピソード。 本編を読んでからお読みになる事をお勧めします。 【本編】万千代「殿が主君×小姓物のエロ本隠し持ってた……」 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20379013
  • 第十章「死線」

    38.三方ヶ原の戦い-三河武士の意地-

    戦国火炎戦記神炎~shinen~ (本編第一話→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6350112) 第十章 死線「38. 三方ヶ原の戦い -三河武士の意地-」 ---前話あらすじ--- 家康が浜松城に籠城することを決定したため、佐久間軍は浜松城外の守護につくことになった。 佐脇良之は世話になった家康に挨拶を済ませ、信盛らと行動を共にする。 浜松城外の林にて軍備を整え仮眠を取っていた一同だったが、真夜中を回った頃、地を揺るがす蹄鉄の音に叩き起こされる。 なんと籠城と取り決めていた筈の徳川軍が、三方ヶ原を行軍している武田軍に向かって浜松城を飛び出したのである。 約定を違えられたと憤怒する信盛は家康を見捨て領地へ戻ることを決しかけるが、良之の必死の懇願により思い留まり、戦に直接的には介入せず家康を助け出すことに注力することを決める。 そうして佐久間軍は、徳川軍の後尾へと馬首を向けた。 *今回のお話し関連話* 今回特に関連作品がピンとこなかったんですが、今自分の書いた話を見返していたら本編外読み切り(他家)にすっかり記憶から抜け落ちてた徳川のお話があったのでリンクを貼っておきます。 桶狭間の戦い後の徳川(松平)の話です。 「それは、解放」https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6718805 ---------------------- キャラ設定(本編ネタバレ有り)→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13434895 第一章「幼少」→https://www.pixiv.net/series.php?id=654299 第二章「大蛇」→https://www.pixiv.net/series.php?id=654344 第三章「家族」→https://www.pixiv.net/series.php?id=664124 第四章「轟く」→https://www.pixiv.net/series.php?id=672143 第五章「美濃」→https://www.pixiv.net/series.php?id=679693 第六章「斎藤」→https://www.pixiv.net/series.php?id=694575 第七章「上洛」→https://www.pixiv.net/series.php?id=701742 第八章「裏切」→https://www.pixiv.net/series.php?id=713029 第九章「離別」→https://www.pixiv.net/series.php?id=730475 第十章「死線」(本章)→https://www.pixiv.net/series.php?id=1019552 本編外読み切り→https://www.pixiv.net/series.php?id=670924 本編外読み切り(織田以外)→https://www.pixiv.net/series.php?id=678926 本編外(信長との出合いシリーズ)→https://www.pixiv.net/novel/series/1234682
  • 井之橘物語~鶴と虎~

    『百参拾』勘助の想い、小平次の亀への念

    次郎は城に実質囚われの身。それを秀用がなんとか守ろうとし、忠次が何故あのような事を庸用に唆したのか?
  • どうする家康【間狂言】

    どうする家康×ハコヅメ4

    康政の正室・涼は本多家に泊まる事になるが、忠勝の正室・於久と側室・乙女の予想外の寝所事情に戸惑ってしまい…。 ドラマ20回の頃の出来事。おまけエピソード3編有り。 『ど家』の人物達で『ハコヅメ』ドラマ版4話の再現。登場は史実嫁が中心。 やはり諸々の正確な時系列は時空の果てに放置しました。 26回は殿の豹変振りに平八郎は死ぬほど腸が煮え繰り返ったろうが、小平太も腸が腐って死にそうな気分だったと思われ。そんな中、彦七コンビが癒し枠だった件。そして安定安心の左衛門尉は家臣団のおかん。
    16,846文字pixiv小説作品
  • 鎌倉殿の13人 × どうする家康

    『御成敗式目』からつながる縁(えにし)に、私は 〜第73回紅白歌合戦〜 (85) 第31回 「史上最大の決戦」

     おかしすぎるだろ、タイトルが(・_・;  2022年の第73回『紅白歌合戦』で、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の北条義時さん役の小栗旬さんから、『どうする家康』の徳川家康さん役の松本潤さんにバトンタッチされた企画場面を元にしたお話です🙇‍♂️  歴史IFではありますが、徳川家康さんが北条泰時さんと対面したならば、狂喜乱舞したことでしょう☺️  すみません、戦国時代はあまり詳しくないので、史実は参考にしているものの、適当に書いています🙇‍♂️  しょせんはギャグ小説なので😅  松本潤さんは、髭を生やした家康さんの役がドンピシャハマっていますね☺️  ますます楽しみになってきました☺️  実はこれまで戦国時代の大河ドラマは結構観てまいりましたが、史実自体はよくわかっていなかったので、この大河ドラマを機にあらためて勉強している最中です🙇‍♂️ って、何歳だよ、自分😅  今回も、体調不良や周囲のゴタゴタでなかなか書き上げられませんでした😭
  • 酒と醜態と

    数正と左衛門尉が酒飲んで昔の事を思い出す話 BLだと……思う……… 後半二人のそばに小姓や側仕えがいないのは仕様です きっと邪魔にならないところから見守ってるので… 反応いただけると飛んで跳ねて喜びます♪是非💕 https://wavebox.me/wave/d4zoxbld2j9b6pcm/
  • 巡愛歌

    巡愛歌・36

    *7/12 本文大幅修正* 閲覧有り難うございます(o^-^o) 才蔵×綾女、忍夫婦シリーズ第三十六話。 才蔵と半蔵(清広)回。 今後の展開のために清広は『半蔵』呼び。 月の章の『服部半蔵』さんは出て参りませんのでご容赦ください。 忠義か愛か。 契約か主従の絆か。 才蔵に選択が迫られます。 彼が何を選んでいくのかを見届けて頂ければ幸いです。 いいね!ブクマ、フォロー、有り難うございます♪(о´∀`о) 皆様のアクションが日々私の活力となっております☆ ◆素敵な表紙をお借りしています◆ Pixiv小説用表紙 | 凪架夜様https://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=56016121&mode=medium
  • 戦国BASARA4

    日蝕

    バサラな二次創作■関ヶ原開戦直前東軍サイド・家康視点■史実嫁・捏造設定注意■どちらかといえばバッドエンド■ジャッジエンドは9・10話未試聴で書いてみました。さて、アニメではどうなってる事やら……。■『月蝕』と合わせてご覧あれ。■捏造満載の無修正版はHPからどうぞ。■注釈はこちら→http://imaginingallseason.sitemix.jp/blog/?p=284■今作で出てる捏造武将については(無修正版でしか出てない人も含む)はこちら→http://imaginingallseason.sitemix.jp/blog/?p=286
    11,644文字pixiv小説作品
  • 井之橘物語~鶴と虎~

    『百参拾壱』一族にとっての次郎法師

    忠次は迂闊発言で重時を怒らせます。そして、家康の真意が、、。
  • 巡愛歌

    【R-15】巡愛歌・32

    閲覧有り難うございます(o^-^o) 才蔵×綾女、忍夫婦シリーズ第三十二話。 綾女、絶体絶命の巻。 ちょこっと…微裏…かな? R-15程度の肌色表現がございますので 【お子様は回れ右!(ノ-_-)ノ】 前回が余りにも余りな展開なので早めに更新致しますー!(。´Д⊂) 才蔵さーん!ヘルプミー!(/≧◇≦\) ◆素敵な表紙をお借りしています◆ Pixiv小説用表紙 | 凪架夜様https://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=56016121&mode=medium
  • 涅槃の嵐

    平八郎と小平太27歳 お手付き回後、万千代加入前くらいのイメージ 武田とのとある戦で、平八郎討ち死にの一報が届いたら…的なif設定のお話です こちらのイラスト(https://www.pixiv.net/artworks/118193264)を下敷きに書きました 全3回。殿、忠次、数正、忠世、彦右衛門もちょこっと出ます
    11,538文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

酒井忠次
6
編集履歴
酒井忠次
6
編集履歴