ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

テリー・スローン(初代)編集

Sensation Comics #1(1942年1月)に初めて登場した。いわゆるゴールデンエイジのキャラ。


テリー・スローンは超人的な能力は持っていないが、金持ちで、13歳で大学卒業、また記憶力、オリンピックレベルの運動能力、武道の習得をしている。


ジャスティス・ソサエティ・オブ・アメリカに参加、1951年に仲間とともに引退した。

だが、スローンは犯罪撲滅のためにキャリアを再開した、70年代に彼の古い宿敵であるスピリットキングに殺害され死去。


彼の死後、スローンは霊として、そしてタイムトラベルを通じて現れる。

マイケル・ホルト(2代目)編集

コミック編集

初登場 THE SPECTRE #54 (1997)

本名 マイケル・ホルト/カーティス・ホルト

特殊能力 天才的な知能、先進技術、体操能力、熟練した戦士


黒人男性。妻とお腹の子供を交通事故で失い自殺を考えたが、ゴールデンエイジのスーパーヒーロー、テリー・スローンの生涯に触発されたホルトは、ミスター・テリフィックと名乗り、後に現在のジャスティス・ソサエティ・オブ・アメリカ(JSA)に加わり、最終的にはその会長を務めた。


ブルース・ウェインレックス・ルーサーに次ぐ「世界で三番目に賢い男」として知られる。

「妻とお腹の子供を交通事故で失った」という設定が、『フラッシュポイント・ビヨンド』で過去が改変され、子供は復活した。


DC Universe編集

演:エディ・ガテギ

スーパーマン編集


関連タグ編集

DCコミック

関連記事

親記事

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました