ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ガザGの編集履歴

2022-09-09 13:45:20 バージョン

ガザG

がざじー

ガザG(GAZA-G / ガザジー)とは漫画『機動戦士ムーンガンダム』に登場する架空の兵器。

概要

第一次ネオ・ジオン抗争後に開発されたガザシリーズのMS。型式番号AMX-010 / AMX-020

ガザシリーズでは重装備の機体で、MS形態では中距離支援機、MA形態では重爆撃機として運用される他、MA形態においてはガザEと同様にサブフライトシステムとしての能力を発揮できる。操縦系は直感的な操作が可能な仕様になっており、経験の浅いパイロットであっても容易に機体を操れるように配慮されている。生産ラインを既存のガザシリーズと共通化することで優れた生産性・整備性を獲得している。

武装は、ガザシリーズ特有のナックル・バスターに加えて肩部シールドと一体化した9連ミサイルランチャーを備えている。

リュース・クランゲル少佐率いるザビ派ネオ・ジオン(過激派)で運用された機体でもあり、リュース艦隊の主力機として多数の機体が配備され、ムーン・ムーンへの侵攻時に投入されている。


なお、ガザEも企画段階のコンセプトデザインでは「ガザG」と呼ばれていた。


関連項目

機動戦士ムーンガンダム

ガザシリーズ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました