曖昧さ回避
原作の「輝ける日の光」はこちら。→輝ける日の光
輝ける日の光とは、東方ロストワードにおけるサニーミルクの二つ名だが、同時に同作品におけるパラレルワールドのサニーミルクの二つ名となっている。この記事では主に後者の方を指す。
実装形態 | 恒常 |
---|---|
式 | 攻撃式 |
気質 | 日本晴れ |
拡散 | プラズマダスト |
集中 | 恒星砲 |
スペカ1 | 日符『アグレッシブブライト』 |
スペカ2 | 陽光『サンシャインブラスト』 |
ラスワ | 『ソーラーストーム』 |
概要
紅い霧に包まれた世界のサニーミルク。
汎異記号「A6」の世界線では紅霧異変が長期化しているが、このサニーミルクはその世界で紅魔館の妖精メイドを務めているようだ。
本来ならば『紅霧異変』が終わった後に、紅魔館を出入りする姿が他の妖精らとともに確認されるようになるのだが、この世界のサニーミルクは異変現象が終わらないうちから目立った活動をしている。
自宅がある魔法の森が紅霧異変の影響でジメジメしていたのに嫌気が差したのか、快適そうな紅魔館に住むべく妖精メイドに紛れることにしたようだが、しかし上手く抜け出すことができず、ついに咲夜に気づかれて見習い妖精メイドとして召し抱えられてしまった。
本人はなんだかんだで、それなりに長く紅魔館の妖精メイドを続けている様子。
妖精メイドとしてはあまり気が利くわけでもないうえ、吸血鬼の弱点であるはずの『日の光』の妖精であるにも関わらず『お嬢様の妹付きのメイド』に抜擢されたという。咲夜に少し憧れているらしい。
『お嬢様の妹』のことは「妹ちゃん様」と呼ぶようにしている。
L1世界線のサニーとは目の色が空色から紫色に変化している。服装も普段の服からメイド姿に変わっているほか、虫取り用の網と籠を持っている(なお背景有りの立ち絵では紅魔館の隅に隠れている。)。A世界団に属するキャラでは初の「楽曲」をテーマに取り入れたキャラクターとなった。
「紅魔塔」200階のストーリーには登場しているが、メインストーリーで登場するかは不明。
プレイアブル化
実装形態 | フェス限定 |
---|---|
式 | 妨害式 |
気質 | 天晴れ |
拡散 | フェアリーズサンフラワー |
集中 | サニーデイコレクション |
スペカ1 | 日符『ダイレクトサンライト』 |
スペカ2 | 陽光『サンシャインニードル』 |
ラスワ | 『ソーラーストーム・ヴァーミリオン』 |
9月22日開催の『虫を採りにきただけなのに』フェスで姫虫百々世と同日に実装された。
結界異常「暗闇」を防御バフに変えられるほか、ほとんどの攻撃が1〜3ブーストでスタン効果(1ターン行動不能)を有するようになる。味方にも「暗闇」を配ってしまう鬼人正邪とは相性が抜群。相手にクリティカル回避や防御デバフをかけてダメージを伸ばす妨害式らしい仕事もできる。
ただし「陽攻」に優れているにも関わらず自分でステータスを上げる手段が少ないのがネック。
テーマ曲
サニーミルクのテーマ曲は、SOUND HOLICの「来光 -らいこう-」。原曲は「サニーミルクの紅霧異変」。
余談
気質は『天晴れ』。
スペルカードは妖精大戦争からの採用で、ラストワードはL1世界線のサニーミルクのラストワード『ソーラーストーム』の派生。
なお、「ヴァーミリオン」は朱色のことで、色彩規格ではあざやかな黄みの赤とされている。
このサニーミルクの元ネタは恐らく、書籍『東方三月精 ~ Strange and Bright Nature Deity』の単行本第1巻の付属CDに収録された楽曲「サニーミルクの紅霧異変」。
「サニールチルフレクションの紅魔郷風アレンジと思いきや、完全に別の曲に乗っ取られてしまう曲です。熾烈な戦いが行われている紅魔館の脇で虫取りでもしている妖精の姿が見えます。いにしえのあの曲も妖精の手にかかれば・・・・・・。」
(東方三月精 ~ Strange and Bright Nature Deity」1巻巻末のCD解説より)
ちなみに、サニーミルクの紅霧異変が収録されている三月精第2部1巻ではメイド妖精に扮して紅魔館に潜入する展開があるが、そちらも元ネタの一つとしていると思われる。