ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

吉里吉里の編集履歴

2022-09-28 03:19:15 バージョン

吉里吉里

きりきり

1.現在の岩手県上閉伊郡大槌町内にある地名。2.Windows用ソフトウェアの名称。

1.岩手県の地名について

 この地域は岩手県の南東部に位置する吉里吉里村(現在は合併により大槌町の内部)である。

 井上ひさしの小説『吉里吉里人』とは実は関係がなく、これは架空の地域である。


2.Windows用のソフトウェア『吉里吉里』シリーズについて

 TJSという汎用のスクリプト言語( アプリケーションソフトウェアの動作内容を台本のように記述し制御するための簡易的なプログラミング言語 )を実行する環境である。

1998年から開発が始まった。

 現在のバージョンではWindows2000以降(ただし7以降は未確認)、pentium以上のCPUTrueColorの表示、DirectXバージョン9以上(推奨)が最低ラインの動作環境であるが、スクリプトやプラグインによってはこれ以上のパフォーマンスが必要とされる(音声の追加や動画などの追加などがされているかもしれないため)。


特徴

 構造としては( ユーザーの記述した )スクリプトを「Kirikiri Adventure Gameシステム」( 略称KAG )が処理し、それを吉里吉里が実行表示するという形をとっている。

 ライセンスはGPLと独自のライセンスを選択可能である。また、フリーで使用できるツールであるが、フリーゲームだけではなく商用のソフトウェアも作成することが可能である。

 また、プログラムの知識が乏しくても簡単なアドベンチャーゲームビジュアルノベルの作成が可能であり、プログラムがある程度わかるならばこのソフトウェア自体の改造やプラグインによる機能追加も可能である。

 まれにアンチウイルスソフトと競合を起こす場合がある。


外部リンク

配布元 kikyou.info


吉里吉里が使用されている作品

Wikipediaで削除された内容の転載なので信憑性未確認。


Fate/stay night(TYPE-MOON)

Fate/hollow ataraxia(TYPE-MOON)

車輪の国、向日葵の少女(あかべぇそふとつぅ)

幼なじみとの暮らし方(ハイクオソフト)

ひまわりのチャペルできみと(marron)

接待倶楽部(WestVision)

FairChild -フェアチャイルド-(ALcot)

機械仕掛けのイヴ 〜Dea Ex Machina〜(ナインテイル)

11eyes -罪と罰と贖いの少女-(Lass)

SWAN SONG(Le.Chocolat meets FlyingShine)

水平線まで何マイル?(ABHAR)

se・きらら(native)

失われた未来を求めて(TRUMPLE)


同人作品

アパシー・シリーズ(七転び八転がり)

1999ChristmasEve(横浜かまいたちファンクラブ)

おれのなつやすみ2(私立さくらんぼ小学校)

ゾウディアック(バイオハザード・サイレントヒルを考える会 / BSK Z2 PROJECT)

月姫PLUS+DISC(TYPE-MOON)

花帰葬(Hacca Works)

ひまわり(ぶらんくのーと)


pixivにおいて

地名由来のイラストなどがわずかに存在するが、基本的にこのツールにて作成されたゲームの画面である。また、小説投稿機能においてはこのツール用のシナリオスクリプトが存在する。


関連項目

岩手県 フリーゲーム

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました