ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ペーパーボーイの編集履歴

2022-11-19 15:12:05 バージョン

ペーパーボーイ

ぺーぱーぼーい

ペーパーボーイとは、1985年にアタリゲームズが開発したアーケードゲームである。

ぺーぱーぼーい すりりんぐなはいたつ


概要

自転車に乗った少年を操作して、新聞を投げて(左側にしか投げられない)、契約者の家の

玄関先もしくはポストに入れていくゲームである。新聞を届けられなかったり、契約者の家の

窓ガラス等を壊してしまうと次の日から契約が打ち切られてしまい、全ての家が解約されると

クビになりゲームオーバーになってしまう。


ぺーぱーぼーい くびになる!


また、敵キャラに触れて残機を全て失った場合も、ゲームオーバーになる。ちなみに、

その敵キャラはラジコン・犬・スケボー少年のほかに竜巻や死神、挙句の果てには

包丁を持ったおばさんが襲いかかってくる。物騒にも程があるだろ・・・。

これらは新聞を投げて攻撃できる。なお、新聞が無くなった場合は、落ちている新聞を

拾うことで補充できる。

契約していない家の窓ガラス等はいくら破壊しても良く、それどころか破壊するに従って

クラッシュボーナスが得られる。それでいいのか新聞配達・・・。

各ステージの最後はトレーニングステージという名のボーナスステージとなっている。

無事に1週間配達できればゲームクリア。


ぺーぱーぼーい えいこうをてにしていんたい!


各機種比較動画

関連タグ

Atari アクションゲーム レトロゲーム

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました