概要
コナミの音楽ゲーム『SOUND VOLTEX』(以下SDVX)に登場するキャラクター。
CV:早見沙織(『SDVX EXCEED GEAR』より実装)
初登場は『SDVX』初代稼働時の収録曲「good high school」のジャケットであり、シリーズキャラクターとしては最古参のうちの一人。
同社作品『チェイスチェイスジョーカーズ』にもゲストキャラとして登場。詳細は後述。
公式キャラクター解説
「白刃のもとに切り捨ててあげる」
授業中は静かで真面目な女の子。非常に人見知りであり、人と目をあわせて会話することが苦手。
成績が良いため、テスト前はノートを頼まれることもしばしば。
彼女自身は数少ない他人との交流の機会に幸せを感じている。
しかしひとたび剣を握ると性格が一変。闘いを求める狂気の剣士へと変貌する。
(※プロフィール初出は2012年のエイプリルフール企画。『SDVX III』以降は公式のものとなっている。)
備考・特記事項
人物像補完
黒髪(やや茶色寄り)のロングストレートヘアーの女の子。誕生日は9月8日。
刀を持っており、刀を握ると髪と瞳が紅くなるという設定がある。
初登場時の衣装は白のセーラー服。黒のセーラー服に黒タイツのバリエーションもある。
『SDVX III』以降の世界観「コンソール=ネメシス」においては、ボルテ学園高等部の生徒であり、レイシスのクラスメイト。
同学園中等部に通っている妹の恋刃がいる。
HEXA DIVER
『SDVX VIVID WAVE』ではイベント「HEXA DIVER -幻想御伽篇-」に登場。
仮想空間で様々な体験ができるシステム「HEXA DIVER」のβテストに参加したものの、バグの被害に遭いシステム内に捕らわれてしまう。
イベント大ボス曲「666」とともに禍々しい姿で登場する。モチーフは赤ずきん。
狼の力を取り込んでおり、力を開放すると髪色が白く変化する。
ネメシスクルー
『SDVX EXCEED GEAR』では、システムボイス付きネメシスクルーとして新衣装で登場。本シリーズ登場から10年にしてついにキャラクターボイスが実装された。
ちなみに本クルーは楽曲クリア時に半身が狼解放状態になるギミックがある。
登場楽曲
「good high school / baker」
「Absurd Gaff / siromaru」
「CODE-CRiMSON- / Shiron」
「Poison Blood / udouddo」
「AYAKASHI / Hommarju」
「紅の剣舞 / かねこちはる」(ADVANCED、EXHAUST)
「Warriors Aboot / RoughSketch vs MAD CHILD」
「Nofram / unatra」
「EMPIRE OF FLAME / かめりあ」(備考:EXHジャケット)
「感情Xerography / 8284 feat.榎楠」※8284はKONAMI入社前のHuΣerが使用していた名義
「Cy-Bird / Yooh」
「Arcade Prison / MAD CHILD vs. siromaru」
「逆月 / BEMANI Sound Team "HuΣeR" feat.Fernweh」
「伊邪那美白山姫大神 / Morrigan feat.リリィ」
「666 / RoughSketch」
メッセージ
- 「白刃のもとに切り捨ててあげる」
- 「切れ味ためしてあげるわ」
- 「ふふ、なかなかやるわね」
- 「去らば…と失せぬ」
- 「緋色って素敵だと思わない?」
- 「剣を持つと目が緋色に染まるの」
- 「セーラー服は嫌いじゃないの」
- 「あなたの本気を見せてちょうだい」
- 「授業は真剣に聴いているわ」
- 「いざ、真剣に…勝負!!」
- 「おぼえてなさいっ!」
『チェイスチェイスジョーカーズ』
『チェイスチェイスジョーカーズ』(以下『CCJ』)では新サンカシャとして2023年1月19日より登場。ゲーム内アイテム「紅刃の欠片」を10個集めると使用可能になる。
ヒトでの容姿は白セーラー服。オニでは「666」の姿となる。
また『CCJ』公式サイトでは独自のプロフィールが掲載されており、中には『SDVX』で明かされていないデータもある。
『CCJ』でのプロフィール
ヒト | オニ | |
---|---|---|
学校 | ボルテ学園 高等部 | (※同左) |
部活 | 剣術部 | |
得意教科 | 歴史 | |
タイプ | 赤ずきん | |
ウワサ |
| |
好きな食べ物 | 米菓 | ぶどうジュース、干し肉 |
嫌いな食べ物 | なし | 石 |
趣味 | 剣のお手入れ | 落書き |
誕生日 | 9月8日 | (※同左) |
参加理由 | 気づいたらここにいたの。…あら貴方も? | ふふ…悪いオオカミを斬って楽しめるなんて…最高でしょう? |