概要
因縁を持った者同士であるゲンとカイによる男性コンビで、ゲンはカイが登場する動画すべてに出演している。
初共演回はカイが動画に初登場したデビュー回で、横領事件の際、カイは真犯人へのカマかけとしてソラに横領の犯人の濡れ衣を着せるが、ゲンは当初常識人であるかの描写が散見していたが、終盤でゲンがボロを出してしまい警察へ逮捕される。後日談ではカイはゲンがソラにストーカー行為をしていたことを察していたため、初めからゲンがボロを出せるよう策略していたことが判明し、そのことを知ったソラに批判されてしまった。二度目の共演回では、カイはゲンたちが提案した次期社長である上司のクロハにハニートラップをかける計画に同意。その上で計画を利用し、彼女に実質的なプロポーズを行った。クロハは家庭に入ることを明言したため次期社長の座は彼のもとにやってきた。その後ソラから自分たちは当初から彼にいいように使われていたのではないかと疑われていたが、証拠もないために真偽はわかっていない。その2か月後の共演回では、カイはソラのビジネスパートナー、ゲンはアニメ業界スタッフ役として登場していたが、カイとの因縁があったのはゲンでもクロハでもなくピンク髪のヒサメだった。
その約2週間後に4度目の共演をし、この回ではゲンたち歌舞伎配色トリオは新キャラのレイを小馬鹿にしていたが、レイの謎の色仕掛けで改心し、味方に転じた。一方のカイはレイに声をかけたり、スピリチュアルを盲信する母親のクロハから解放されたことを知るとレイを出迎えてくれた(また、彼がレイに初めて声をかけたその後、今までレイを馬鹿にしていた歌舞伎配色トリオが彼女からの色仕掛けで急に優しくなったが、これも母親による「修行」の一環なのか、或いはカイの指示だったのかは不明)。カイが登場自粛明けして初(カイ自身初の主役)の回では不貞をしでかしたヒサメの父として登場し、離婚成立後に親子との縁を切っている(しかし、カイは復帰後に登場した回はわずか1回で、2022年8月10日~10月初旬にかけて単発キャラの登場頻度が減少したことで事実上カイはメインキャラを離脱の憂き目を負っている。)。
コンビの顔ぶれ
余談
- カイとゲンの名前をとって並び替えると「げんかい(限界・玄海)」や「改元」と読むことができる。
モナ・リザ女性白黒コンビ
概要(女性白黒コンビ)
因縁を持った者同士であるクロハとレイによる女性コンビであるが、実際に共演したのはレイが初登場した1回のみ。
唯一の共演回では、レイはスピリチュアルを盲信するクロハの洗脳教育のせいで周囲から孤立気味であり、その洗脳教育の影響で散々自分を馬鹿にしてきた歌舞伎配色トリオに謎の色仕掛け(3人の間近で下着を見せつける)をしたり、山登りでわざと迷子になるよう周囲を巻き込む(後者は母親の言いつけによる「修行」の一環だったらしいが、前者はカイと関わった後の出来事だったため、それも母親による「修行」の一環なのか、或いはカイの指示だったのかは最後まで明らかにされなかった)等をしていたが、ソラ達同級生やカイによって女の子らしい明るさを取り戻していき、レイの告白がきっかけでクロハは逮捕され、解放されたレイはカイに出迎えられた。
しかし、この回が公開された後、レイが突然フェードアウトしてしまうが、クロハがレイの代わりに演じる回が1回だけあり、この動画では、クロハの役はレイが演じても何の違和感がなかった。
コンビの顔ぶれ(女性白黒コンビ)
関連タグ
男性白黒コンビ
女性白黒コンビ