ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エキゾーストの編集履歴

2023-03-26 13:21:43 バージョン

エキゾースト

えきぞーすと

車両における排気を指す英単語「exhaust」のカナ表記。もしくはそれに因むキャラクター名など。

原義

車両における排気を指す英単語「exhaust」のカナ表記。


エキゾーストマニホールド、エキゾーストバルブ、エキゾーストパイプなど、これに係る組み合わせ語として使用される。

狭義ではあるが、エキゾーストシステム(排気システム)全体を指して使われることもある。


曖昧さ回避


エキゾースト(絶対無敵ライジンオー)

エキゾースト

絶対無敵ライジンオー』に登場するキャラクター。

第1話「ライジンオー見参!」に登場する、五次元帝国が送り込んだ邪悪獣の一体。

排気ガスを吹き付けられた篠田先生の「排気ガスなんて迷惑だ!どっか行けー!」と叫んだことにベルゼブの手元に残ったアークダーマが反応し、誕生した。


全身にあるマフラーから隊長の排気ガスを噴射し、エンジンによる高熱や高速回転することで腕部からミサイル発射攻撃を行う。また敵に組み付くことで近くの川の水を蒸発させるほどの高熱を送り込み、熱による破壊を行うこともできる。


初出撃となった剣王、獣王、鳳王の三体を苦戦させ、ライジンオーに合体した時もミサイルで苦しめたが、最後は奮起したライジンオーのゴッドサンダークラッシュを受け爆死した。


余談

名前の由来は内燃機関における排気管のうち複数の排気流路を1つにまとめる多岐管「エキゾーストマニホールド」から。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました