ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スーパーマリオアドバンス3

すーぱーまりおあどばんすすりー

ゲームボーイアドバンスで発売された『ヨッシーアイランド』と『マリオブラザーズ』のリメイク。

概要

2002年9月20日にゲームボーイアドバンス用ソフトとして発売された『スーパーマリオヨッシーアイランド』と『マリオブラザーズ』のセットリメイク。

ステージが追加されたり、ヨッシーにボイスがついたりと細かい点が変更されている。また、XYボタンがないため一部操作がLRボタンや十字ボタンに置き換わっている。

2011年にはニンテンドー3DSのアンバサダー・プログラムの1つとして、2014年にはWiiUバーチャルコンソールとして配信されている。(現在どちらも配信終了)

2023年5月26日にて『ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch online』にて配信される。

主な変更点

詳しくはヨッシーアイランドの項目も参照。

『マリオブラザーズ』の変更点はスーパーマリオアドバンスを参照。

  • 追加コースやスコア

クリア後に「ひみつコース」と呼ばれる高難易度コースが追加されるようなった。これにより1ワールドにつき全10コースになり、1ワールドの総合点が1000点になった。また、特定のスコアで1UPしたり、ボーナスゲームの追加がステージ合計700点以上と引き下げられより初心者でも遊びやすい設計になった。

  • キャラクターボイス

踏ん張りジャンプやステージ突入時などのヨッシーのボイスがSEから『ヨッシーストーリー』などで使われているものに変わった。ただし一部はSEのままになっているものもある。

  • アイテム

スターのお守りが満点の状態で中間リングをくぐったり、POWブロックを使うとスターのお守りではなくコインが出るようになった。また、赤コインコインの見た目での判断がつかなくなった。以降のヨッシーアイランドシリーズでもこの仕様は引き継がれている。

関連動画