ストーリー*
あなたはは、オッド ワールド(Odd World)と呼ばれる遊園地へ修学旅行中に誘拐された無名の子供。 捕獲された瞬間から、プレイヤーとレインボーフレンズ、謎の老人を除いて、まったく生命のない奇妙な場所で 悪夢が始まる。
キャラクター*
ブルー
チャプター1とチャプター2の第一夜から登場する青いモンスター、何故か左目がボタンになっている。ダンボールをかぶっていれば見つかることはない。
グリーン
チャプター1の第二夜とチャプター2の第一夜から登場する盲目のモンスター。長い手を使ってプレイヤーを仕留める。いきなり扉から出てくるのでもしかしたら一番強いかもしれない。
オレンジ
第三夜から登場するトカゲのようなモンスター、出現前にラインが出るのでかなり対処しやすい。
パープル
隠しキャラ。チャプター1では排気口から手を伸ばしている。前を通ると食べられる。チャプター2ではパープルミラーにて登場。地面から手を伸ばして追いかけてくる。高所に登ると逃げ切れる。相変わらず顔出しはしないようである。
ピンク
チャプター1の時点ではまだ登場していないファンメイドのモンスター。
イエロー
(画像右上)
チャプター2の第二夜から登場。プロペラで空が飛べる。これによって運んでもらうことが可能。
ひよこのような見た目のモンスターはファンメイドなので、まちがえないようにしよう。
シアン
(上の画像の左下)
チャプター2の第三夜から登場する、段ボールの中に入っていても追いかけてくる、水色のモンスター
レッド
チャプター1クリア後のムービーや、チャプター2に登場。博士のような見た目からレインボーフレンズを作ったオズワルド・デ・デイビスである可能性がある。真相はわからない。
オズワルド・デ・デイビス
チャプター1のマップ上の写真にて確認できる。詳しくはこちらーー>オズワルド・デ・デイビス
テナントン
チャプター1のマップ上の写真で確認できる。詳しくはこちらーー>テナントン
ブルーの最初の友だち
チャプター1のマップ上の写真で確認できる。詳しくはこちらーー>ブルーの最初の友だち
クリア方法
基本的にモンスターから逃げながらアイテムをあつめてシアターに全て持っていけばクリアとなる。
チャプターについて
チャプター1は研究所のような場所。そして!2023年6月に、チャプター2が公開された。めっちゃ嬉しい。しかし、あまりにも偽物が多すぎてどれが本物かわからない状況。ちゃんと製作者を見ることをお勧めする。チャプター2は考察がされていたように遊園地が舞台である。ターザンロープやゴーカートなど、とても仕掛けが多い。ブルーキャッスルや、オレンジローラーコースターなど、モンスターたちをモチーフとしたアトラクションもある。
ODDとは
ダンボールや遊園地への看板、パソコンにも映し出されているODDは、オズワルド・デ・デイビスの頭文字だと考えていいだろう。となると遊園地を作ったのもオズワルド・デ・デイビスだということになる。
考察
チャプター1のある部屋に撮影機があることからレインボーフレンズはアニメであった可能性がある。オズワルド・デ・デイビスが、よりリアルを求めてモンスターを作ってしまったのかもしれない。
タグとして
このタグはROBROXのレインボーフレンズに関連したイラスト付けてください。(ドラスケやサル衛門のイラストにタグをつけるユーザーがいるため。)
コラボレーション*
レインボーフレンズと他のホラーゲームのコラボレーション作品も存在する。
こちらはおそ松さんとのコラボレーション。
もちろんのことながら擬人化もある。