概要
双子葉類の科のひとつ。フウロソウ目(真正双子葉類の中でフトモモ目に近い系統とされる)のタイプ科である。フウロソウ属(ゲラニウム属、Geranium)が北半球を中心に、テンジクアオイ属(ペラルゴニウム属 Pelargonium)がアフリカ南部を中心に分布する。
日本列島にはゲンノショウコを代表とする10数種が自生する。フウロソウ属の種は和名に○○風露(フウロ)とつくことが多い。
英語ではフウロソウ属とテンジクアオイ属をあわせて "Geranium" (ジェラニューム)と呼ぶ。園芸上の草花として知られる、いわゆる「ゼラニウム」の多くはテンジクアオイ属であり、ゲラニウム属ではない。