アールフォルツ・ローム・ハルハラス
あーるふぉるつろーむはるはらす
「想像してみたまえ。未開の野蛮な種族が、ガーディムの一員となれる事の栄誉」
CV:中田譲治
概要
ガーディム第8艦隊司令官。愛機は戦艦「スリニバーサ」。
人物像
容姿
白い髪をオールバックにした屈強な初老の男性で、劇中におけるガーディムの支配者として君臨する。
性格
「指導と教育と啓蒙は我々の義務」と語り他者と接するなど一見理知的で落ち着いた指導者然とした雰囲気だが、
実際はガーディム人以外の種族を「猿」「劣等種族」と呼んで露骨に見下し他種族と分かり合うという発想そのものを持たない、傲慢で尊大な慇懃無礼極まりない性格。
おまけに他種族が喋ることすら「猿が人語を介するのには相応の時間が必要」とまで言うなど、そもそも他種族を同じ知的生命体として認めていない節まである筋金入りを通り越した差別意識の塊。
このような思考はガーディム人の為政者や指導者には共通したもので、アールフォルツだけがガーディム人の中でとことん傲慢で外道な存在という訳ではない。
逆を返せば、ガーディムではこんな性格や思考の為政者や指導者がデフォルトということである。
ガーディム人以外の全てを心底見下し切っているため、ガーディム人以外へ向ける感情は希薄で冷淡。
相手に罵倒されようと「ペットに吠えられたくらいで人は感情的になるような事はない」と何の感慨も示さず、戦争や虐殺行為を「作業」とまで言い切る。
生きたテロン(地球)人は、生きた人間の絶無なガーディムにおける「希少なデータサンプル」として見ており観察対象にしている。
なおかつて自分達のテリトリーであった大マゼランで版図を広げるガミラス帝国には内心敵意を向けており、
デスラーが帝都に第二バレラスを落とす蛮行に走った場面に遭遇した際は、
「指導者に見捨てられるような民ならば消去も当然」「そしてそれは超文明ガーディムが行わなければならない」という理由で、
第二バレラス直撃の瞬間まで帝都に住むガミラス人を率先して虐殺しようとした。
3000年前のイスカンダルとの戦争風景を見せてあたかもイスカンダルが今も攻撃的な文明であると誤解させる卑劣な策を仕掛けており、
そのことについても「嘘は言っていない」「勝手に誤解した方が悪い」と開き直る悪辣な一面も覗かせる。
但し他人を見下し切っているとはいえ自軍の面々に罵倒されればしっかり苛立つ。
要は自尊心・プライド・選民思想が異常なまでに高く凝り固まっているだけである。
余談
名前の元ネタはフィンランドの数学者「ラース・ヴァレリアン・アールフォルス」と思われる。