概要
自転車と歩行者のみが通行可能であり、それ以外の全ての車両を禁止するという意味の道路標識。
ただし自転車の中でも普通自転車のみが通行可能であり、タンデム自転車は含まれない。
※ちなみに原動機付自転車(原付バイク)はそもそも自転車ではない。
主に歩行者天国や通学路、サイクリングロード、自転車通行可能な歩道に設置されることが多い。
ただし歩行者天国や通学路ではこの標識の代わりに歩行者専用(補助標識:自転車を除く)が設置されることも多い。
補助標識「○○を除く」によって自転車以外の軽車両や小型特殊自動車も通行可能になっている場合もある。