ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:
編集内容:一部追記。

概要

CV:大塚明夫スマブラ版)、岩田安宣アニメ版

近未来的な世界観にもかかわらず、常に日本刀を帯刀している日系人のF-ZEROパイロット。

表向きは賞金稼ぎだが、その正体は悪名高き宇宙盗賊団のボス。

賞金稼ぎとしても手柄を立てようとするが、いつもいいところでキャプテン・ファルコン

獲物を横取りされてしまっている。

そのため、彼に対する強いライバル意識をもっており、F-ZEROグランプリに参戦している。

悪党ではあるものの、どこかヌケた一面をもっている。

本人はファルコンを狙っているだけなのだが、何故かゴロー自身は

他の様々なパイロットの話題に挙がることが多く、良くも悪くも目立つ人物らしい。

太った体型とは裏腹にバック転を軽くこなす等、運動神経は良いようである。

胸の中央に漢字でデカデカと「」と書かれた白いシャツを愛着している。

ちなみに、妻子持ちで、ゲームでは息子のダイゴローが、

アニメでは妻であり宇宙海賊団のボス、リサ・ブリリアントがそれぞれ登場している。

(ただし、両者の共演は未だ叶っておらず、ゲーム・アニメで世界観の設定に差異があるため、

実際のところダイゴローとリサが母子の関係なのかは不明。)

アニメでの設定

原作のゲームと同様に宇宙盗賊団のボスだが、性格は原作と比べて非常に義理堅く渋い人物になっている。悪事を働いているものの、「盗みはするが殺しはしない」をモットーとしている。

ある事件をきっかけにリュウ・スザクからは信用されており、条件が一致すれば彼と行動を共にすることもある。ゴロー自身もリュウを気に入っており、事あるごとに彼に協力や助言をしている。

(その際リュウを何度か仲間に誘おうとしたが断られている。)

腰に携えている日本刀(750年前の業物で切れ味は鋭い)で、鉄の檻を一振りで粉々にしたり、壁の一部を円状に切り倒すなど、剣術にも長けている。しかし、それで人を傷つけることはしない。

シャツに書かれている文字は「」だが、後に原作通り「」になったり、また「」に戻ったりと一貫しない。

(おそらくアクションパートの多いキャラクターのため、作画の簡単な文字に変更されたのではないかと思われる)

ファイヤースティングレイ

サムライゴローの所持マシン。楕円形のボディに尾鰭の付いたそのフォルムは、名前の通りエイ(Stingray)に近い形をしている。マシンカラーはピンク色のボディーにファイヤーパターンが描かれており、アニメ版によるとピンクは妻・リサのラッキーカラーらしい。

シリーズ初代においては最高速が全マシン中最高で、ブースト中も動作が安定している良マシン。

横滑りも一切なくコーナリングも強いとかなり高性能。その反面、加速が悪く一度大きく減速すると

ブーストを持っていない限り復帰しにくい。ちなみに、漫画『スーパーマリオくん』にも登場したことがある。

関連イラスト

関連記事

編集者:
編集内容:一部追記。