ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

与謝野晶子はなぜ力道山を殺さなかったのかの編集履歴

2023-09-11 17:45:08 バージョン

与謝野晶子はなぜ力道山を殺さなかったのか

よさのあきこはなぜりきどうざんをころさなかったのか

増田俊也氏による著書………ではない。

レビュー(概要)

※注:原文ママ


☆☆☆☆☆ 一言で言うなら時代がそれを許さなかった


二人の邂逅は昭和15年晶子61歳、力道山15歳のことであった。

老いたりともいえ血気盛んな晶子が力道山に後れを取るということはない。

若い力道山のバナナを揉んでやろうという気概は当然持っていた。


本書は『なぜ』の部分にスポットを当て、関係者たちの証言によって進められるドキュメンタリーである。


平塚らいてう山田わか児玉誉士夫田岡一雄梶原一騎などへのインタビューによって、官能的とも言われた寝技を駆使し『やわ肌の晶子』と異名をとった柔道活動や、東スポ誌上で行われた論戦の顛末が詳細に浮かび上がる。


そこには若い力道山に対する親愛の情や、これから花開かんとするプロレス文化への期待が読み取れる。

『なぜ殺さなかったのか』ではなく『なぜこの二人が同じ時代を生きたのか』を書き起こした著者渾身の一冊である。


このレビューは参考になりましたか?  はい/いいえ













105 無念 Name としあき 20/03/18(水)05:07:22

>若い力道山のバナナを揉んでやろうという気概は当然持っていた。

朝っぱらから怪文書貼りたまふことなかれ


真面目な概要

2020年頃、ふたば☆ちゃんねるのスレに投下された架空の著書のレビューである。


増田俊也氏の著書『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』の表紙の木村政彦の顔を与謝野晶子の顔写真に置き換えたコラ画像がインパクトを醸し出している。


↓イメージ

何故与謝野晶子の絵を描いてしまったのか


言うまでもないが与謝野晶子は歌人作家であり、柔道家でもプロレスラーでもない。ましてや力道山と会った事も(おそらく)ない。史実ではそもそも1940年早期に晶子は脳出血で半身不随になっている(本人の項を参照)。


ふたばでは古くから軍人格闘家の体に晶子の顔をコラージュする遊びが人気を博しており、このネタもその一環として製作されたものである。


関連タグ

木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか...元ネタの書籍。

与謝野晶子 力道山 木村政彦

コラ画像 怪文書

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました