概要
CV:青木遥
本作の主人公。誕生日は2017年5月1日。
吹き出しで表現されるのは「フ!」「わぁ~……」「わァ…ァ…」などの2~3文字程度の短い単語のみで、具体的な言葉を話す場面は乏しい。
また、ハチワレ、うさぎ達とは問題なくコミュニケーションが取れていること等の描写から、読者にわかる形で言葉を発していない(吹き出しや書き文字で表現されない)だけで、実際には普通に話していると思われる様子がうかがえる。
むちゃうまシリーズのファンのようで、度々「むちゃうま○○」といったものを食べている。
そのヒーローである「むちゃうマン」のファンでもある。
くじ運が強く、むちゃうまヨーグルトの懸賞で当たった家に住んでいたり、すき焼きセットを当てたりしている。
アニメ版に於けるプリン付属の応募シールの枚数から鑑みるに、普通にすき焼きを買った方が安く済みそうなのはご愛敬。
性格
臆病でシャイな性格をしており、掲載初期はうさぎにいじめられたりモンスターから脅されてすぐ泣いていた。
礼をする際にもお辞儀をする程度に留まっている。
ただし、本当に自分が嫌な時は「イヤッ」や「ヤダッ」と明確に発音して拒否反応を示すなど、完全な意志薄弱というわけではない。
だが、上記の様に具体的に話す場面に乏しい筈が椎茸の軸を用いた軸汁を作ろうと提案するハチワレに「ジクジル…」と明確な単語を発音する事もある。
拒否反応を示す際には2~3文字、掛け声を上げる際等には最大で5文字の単語と短いながらも言語を操る事が偶に見られるが、かと言ってお礼や謝罪などの挨拶をする際に発音する様子は一度も無く、如何なる場合に喋る気になるのかは依然と謎に包まれている。
また友達想いであり、自身の行動や目標の多くが「自らが友達を喜ばせる」というゴール地点のために頑張っている場合が多い。
ハチワレやうさぎと共に行動するようになってからは、さまざまな経験を通して少しずつ成長している。
特に、心が折れそうになる時や目の前の誘惑に負けてしまいそうな時も、二人と行動した思い出や、二人(主にハチワレ)との会話から勇気を出すことが増えてきている。
歌やダンスが好きなようで、たまに「ヤンパパルパパ~」と歌ったり、歌いながら踊っている。
能力(知力・身体能力など)
身体能力は標準的だが、討伐の時は臆病な性格が災いして度々涙目になりながらさすまたを振り回している。
「草むしり検定 5級」の合格に向けて勉強中であるが、ハチワレは一発合格を果たす一方でちいかわは何回も落ちているため勉強は苦手な模様。(空想科学読本の作者柳田理科雄氏によると掲示板に出ている合格番号のみで分析したところ五級の合格率は約74.1%で現実世界における運転免許の筆記の本試験と同じくらいとの事)
また最後に不合格となってから再び継続した本格的な受験勉強に手を付ける描写がなされるまで、連載期間でカウントすれば約2年弱(正確には21年2月7日から22年11月29日
までの1年9ヶ月22日)もの時間が掛かってしまったり、且つ試験勉強中に夕食を摂った後であるにも拘わらず、バターのせ焼きおにぎりやケチャップライス等と言った比較的高カロリーな夜食への食欲に涎を垂らしながら負けて外出した所為で怪異にエンカウントしてしまい悪夢を見せられる羽目になる描写もみられる。
この事から、悲願を達成させる為に要する努力を行うにあたっての集中力に関して言えば些か欠けるものがあると窺える。また、問題集を解く際に間違えた問題をすぐ消しゴムをかけ修正しており、なぜ間違えたのかを考えていない正答だけを見ている不器用な勉強方法をしている節が見られる。
主に怪異に対峙するに際しては咄嗟の機転ははたらくようで、何回か仲間のピンチを救っていることがある。
だが、セイレーンの蔦に絡め取られそうになった際に島民の子たちから助けられたものの、その後に蔦が再び自分達へ伸びそうになった時には、今度は自らの手で島民を助く……のではなく、彼らを背後に置き去りにして我先に逃げようとする…など、恩知らずとも考えられる描写も見られる。
上記の歌をラッコに褒められたり、ハチワレが持っているギターを教わったらすぐに弾けるようになるなど、音楽センスが高いことを匂わせている。
その反面、怪鳥に攫われてしまったパジャマパーティーズの代役を務める際には、曲を覚え間違えてしまってか十分に踊れず、剰えハチワレ達を転倒させてしまうなど、リズム感に関してはあまり秀でていない事も窺える。
余談
三匹の中で唯一、モチーフの動物については明言されていないが、作者のツイートではネズミの絵文字が使用されたことがある。→該当のツイート