まちをとびだせ ピーポーピーポー
そらにむかって ピーポーピーポー
ほしのかなたへ ピーポーピーポー
くるまにのって ふねにのって
でんしゃにのって ひこうきにのっても
世界はピーポー 超ムゲン大!
概要
作詞:のりーぽんⅠ世
作曲・編曲:渡部チェル
歌:ASACO(「超ムゲン大MIXVer.」「フィーバーVer.」)→りゆ&のりあ(「は〜いVer.」)
毎週水曜日7:30~8:00にテレビ東京系列で放送されていた『のりスタ』シリーズのメインテーマ。
番組中では、主にドン・ファンが、全国の子供達と一緒にダンスを踊る為に使用された。
当初はテンポが非常に早い「超ムゲン大MIXVer.」が使われていたが、子供達が踊りづらいという配慮から、2003年度『のりスタ!』からは、スローテンポになった「フィーバーVer.」が使用された。更に2006年度『は〜い!』からは、ボーカルが交代した「は〜い!Ver.」に変更され、ドン・ファン番組卒業の2008年3月まで使用された。
歌詞の内容は1番と2番は子供の視点で書かれているが、3番は大人になった子供の視点となっている。
途中に挿入される、登場キャラによる合いの手の部分は、バージョンごとに変化する(「超ムゲン大MIXVer.」ではひゃっぽによる「ひゃっぽーい!」、「フィーバーVer.」ではメットくんによる「フィーバー!」など)。
余談
「のりーぽん星に伝わる歌」という設定から、作詞者の名義は「のりーぽんⅠ世」となっている。
関連動画
超ムゲン大MIXVer.フルサイズ(映像有り)
フィーバーVer.フルサイズ(音声のみ)
公式によるフィーバーVer.ダンス動画