ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

内務省の編集履歴

2012-08-08 00:14:52 バージョン

内務省

ないむしょう

戦前の中央官庁の中枢的役割の中央官庁の一つ、主に治安維持。1947年GHQの命令で解体。

第二次世界大戦前の中央官庁。

1873年、大久保利通により設置。

1885年、内閣の一省。警察・地方行政など内政一般を牛耳る。1947年以前までは一般国民が知事市長を選ぶことはできなかった。

1887年、造神宮使庁をおき国家神道政策の実施を強化。

1928年、特別高等警察特高)を全国設置し、治安維持法を運用して労働者の運動・言論を弾圧した。


1947年、日本敗戦後、連合国軍最高司令官最高司令部GHQ)の命令により、地方行政の独立自治の要請と日本帝国の中央集権的官僚行政の中枢であったことを理由に解体された


関連項目

樺太庁

教部省

警視庁

厚生省

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました